子供が夜寝つきが悪く、夜中に何度も起きて泣いている。おしゃぶりを使っても寝ない子もいるか相談中。
夜寝てくれず困ってます(´・ω・`;)
上の子が7時半くらいになると眠くなってしまうので一緒に抱っこで寝かしつけてるんですが寝かしつけに1時間くらいかかり寝るのは8時半すぎくらい。やっとの思いで寝かせてもすぐに起きてしまいます。寝かしても2時間寝てくれれば良い方です。
昨日なんて夜中の12時に起きだして3時まで寝てくれず泣いて、ニヤニヤの繰り返しでした。夜中に目を覚ますことは度々あります。
日中のお昼寝はトータルで2時間くらいです。
そこで、おしゃぶりを夜だけ使ってみようかなと思うんですが、おしゃぶりしてれば勝手に寝落ちするよー。と書き込みがあります。
おしゃぶりで寝ない子いるんでしょうか?
- るんmama(8歳, 13歳)
コメント
ママリ
3ヶ月半から6ヶ月くらいまで夜間覚醒ありました💦
うちはおしゃぶりで寝ないですよー(´;ω;`)
産まれた時からあまり使ってこなかったんで、すぐ口から出して遊び出しちゃいます。
こっちは眠れなくて辛いですよね( ;∀;)
るんmama
ありがとうございます🎀
おしゃぶりで寝ないんですね😭おしゃぶりすると楽だよー!と聞いたりするので💦
たまにミルク飲ましてるのですが、うちもおしゃぶり加えてくれなさそう😓
寝てくれず辛いですし、抱っこが限界です😩
ママリ
結局咥えさせて、お?寝たか?と思っても口から外れた途端に起きたり笑。
今やおしゃぶりはオモチャと化してます( ;∀;)
今は最初は泣かれましたがトントンで寝れるようにトレーニングしたら夜中泣いて起きてもしばらくトントンしたら寝るようになりました((*´∀`))
るんmama
トントンで寝てくれると助かりますよね👍
おしゃぶり試したけど出されました😱💦