張りやすくてもうストレス…体質かな…安静にしても張るなんなの😭
張りやすくてもう
ストレス…
体質かな…
安静にしても張る
なんなの😭
- はじめてのママり🔰(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
ちょんちょん
体質ですね😥
私もです。
横になっていても張ります💧
最近、胎動も強くなってきたので、胎動でも張ります😅
生産期まで安静にしてるしかないので、妊娠生活満喫出来ません🥲
普通の生活がしたいですね😥
張りやすくてもう
ストレス…
体質かな…
安静にしても張る
なんなの😭
ちょんちょん
体質ですね😥
私もです。
横になっていても張ります💧
最近、胎動も強くなってきたので、胎動でも張ります😅
生産期まで安静にしてるしかないので、妊娠生活満喫出来ません🥲
普通の生活がしたいですね😥
「妊娠・出産」に関する質問
旦那が寝言で仕事の話してた。 明日って○△×◻︎っていつなんですか?って… 途中なんて言ってるのか分からなかったけど 頑張ってもらいすぎてるかな って少し胸が痛くなった 現実でも寝てても仕事のことが 頭にあっ…
妊活前に麻疹風疹の抗体の有無って検査してますか? 市のチラシで麻疹風疹の抗体チェックを勧めていたので第一子の妊活前に抗体確認してから妊活しました。 しかし周りの友人たちは出産後に抗体なかった〜と言いながら再…
妊娠7ヶ月です! 義父母にとって初孫なのですが、 「Amazonで買ってほしいもの送って!」 と言ってくれました。 以前赤ちゃんのこと話した時に、 「チャイルドシートとベビーカー、 そのほかにほしいもの言ってくれれば …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
医師から何と言われてますか?
週数近いですね😊
胎動も激しいし
余計に🥲
張るたびに怯えてます
はじめてのママり🔰
上の子いたら
完全安静できないですよね
ちょんちょん
1人目の時から張りやすく、2人目の時は張りすぎて頸管が短くなってしまい切迫で入院しました😭
なので、医師からは自宅安静、何かあったら1時間以内に病院に来るように言われています。
助産師からは、できる限り家でゴロゴロして家事は家族にやってもらうように言われています。
あと一度、切迫になるとまた切迫になりやすいので油断しないように❗とも言われました。
検診のたびにドキドキです💦
頸管が短くなったら入院なので😣
無事に生産期を迎えたいですね🥰
はじめてのママり🔰
娘の時入院したので
ヒヤヒヤしてます…
もう辛い
頸管長こわいです
お互い正産期無事に迎えるぞー!😭😭