
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります、、小学校遠いのは後悔してます。片道ひたすら登り50分です
車送迎はしてないです。
はじめてのママリ🔰
わかります、、小学校遠いのは後悔してます。片道ひたすら登り50分です
車送迎はしてないです。
「住まい」に関する質問
最近近所の小学生が朝6時ごろからボール遊びしてます その子の家の庭が狭いので道路で遊んでます 何回もボールが飛び出してボールを追いかけています 車も通る場所で迷惑 ボールを蹴る音が響いてうるさくて寝れない 朝っ…
建築条件付き土地でいいところを見つけました。 駅までは距離がありますが、同じ校区内 上物と合わせても3700万でおさまるといわれました。 地元工務店なのでかなり融通が効くらしく、、 そこまではすごくいいのですが…
賃貸の内見行く際に子供達の足音などを気にするので隣人を見ておきたく(特に下の方) さすがにインターホン鳴らすのは非常識かと思いますがどのように確認すればいいでしょうか、、?
住まい人気の質問ランキング
まりりん
回答ありがとうございます🥺✨
登り50分!すごい!たくましいお子さんですね‼️
通学路はどうですか??
うちは大人の足で1時間かかり、歩道も狭く、危ない道です。子供が3人いるのでこれからもずっと車送迎続くと思うと自分たちで決めて建てた家なのに苦しくなります。周りからも色々聞かれるし。。何でそんなとこに家建てたの?等。
子供たちが可哀想になります😢
はじめてのママリ🔰
信号がない横断歩道などもありもちろん不安ですが、子供自身が車は絶対嫌、歩くというので3年間車は一度もないです。
私も言われますよ、、
でもいまとなれば、体力つくし忍耐力もつくしいいかなと