※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー𓃗
ココロ・悩み

付き合いが深くなるとイライラして距離を取りたくなる自分を変えたいです。どうしたらいいか悩んでいます。

親しくなればなるほど嫌いになってしまうって人いますか?

私昔から付き合いが深くなるとちょっとしたことでイラっとしてしまって距離とりたくなってしまう自分を変えたくて…
思い込みや、器のなさが原因だと思うんだけど、じゃーどうしたら治せるのかがわからなくて悩んでます💦

コメント

ウサビッチ

わたしもそうです!!
昔学生の頃かな
奇数で遊んだ時わたしにはわからない話をしてるだけで
え、なんでわたしだけわからない会話するの?なんて思ってたくらいです😅
大人になってからは浅く広くをモットーに人付き合いを変えてみました!
なので今も昔からの友達で奇数で遊んで話がわからなくても気にしないことにしました🤣
そしたら自分も気が楽だしみんな今は親だからたまにしか会えないで遊んだ時しか話せないよねと思えるようになりました😊

  • まー𓃗

    まー𓃗

    なんか私の場合、長い付き合いの友達って私の事理解してくれてると頭で思ってるとこがあるんですけど、親友(私の中で1番気心の知れた友達)がちょっと天然とゆーか頭の回転が遅いタイプで、会話がよく噛み合わなかったり、相談してもトンチンカンな事言われることが多くて毎度イラッとしちゃって😅対策がもう相談しないって事しかムリだったんですけど、なんか人に求めすぎちゃうんですよね💦💦
    そんな感じな事ありました?
    私のこの性格異常なんじゃないかって不安なんです💦

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります。
親しくなると、距離取りたくなってしまいます。
なかなか親しい友達できません。
それはそれでまた悩みます。

  • まー𓃗

    まー𓃗

    同じような方いてホッとしました🥲
    私それで過去に親友に縁を切られちゃったことがあるので、今は表に出さないようにするのに必死なんですが、嫌な時期は本当に心の底から嫌いで💦
    かといって1人は悩みますし💦
    どうしたらいんでしょうね😭

    • 6月26日