※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももさん
ココロ・悩み

産後うつで悩んでいる共働きの女性が、主人の理解が得られず悩んでいます。心療内科通院中で、実家に戻ることを提案されています。皆さんなら実家に戻りますか?

実家に帰るべきでしょうか

夫婦ともにフルタイムの共働きで実家はどちらも遠く、
平日はワンオペ、週末もほぼワンオペです。
主人の無関心・無理解が重なり産後うつになりましたが
いまだに主人の理解・協力はありません。
(「ホルモンバランスのせいにするな」
「産後うつやったら人にイライラしてもいいんか?」
心療内科で一緒にカウンセリングを受けた際には
「俺が一方的に責められてる気しかしないです」
との発言があり、心療内科の医師からは旦那は
"自己愛が非常に強い人"と評されました。)

月1,2回心療内科に通っています。
薬のおかげで気持ちは落ち着きつつありますが
イライラがコントロールできなくなることもあります。

何度か実家の母に来てもらっていましたが
常に居られるわけではないので基本はやはり一人で頑張るしかありません。

幸いにも在宅勤務ができ(出社と在宅のシフト制)
ワーママへの理解がある職場ではありますが
今年の春に復職して早々、フル在宅を希望するのは申し訳なく思ってしまいます。

心療内科の担当医からは実家に帰る頻度や期間を増やしても良いのではと提案がありました。
職場のことや子どもの保育園のことなど不安はありますが
みなさんなら実家に戻りますか?

コメント

ママちゃん

実家に帰れるなら、帰った方がいいと思います😃

Thainyan

私ならしばらく実家に帰ります!

私も産後4ヶ月頃から産後うつになったのですが、その頃の夫は本当に子育てにも私の病気にも理解がなく、育児も手伝ってあげてるやん。という感じで話もできず、全く役に立ちませんでした💦

何か言うと、
良いね、そういう(産後うつ)免罪符があって、と言われ正直離婚を考えていました。

旦那さんの病院での発言は、うちの夫も言いそうな事だなと感じました。

私の場合は実母に頼れず、事情を話し義母に助けを求めました。

5ヶ月後に症状も落ち着き、その頃には夫の態度も軟化しており子育てにも少しだけ協力的になりました。

ご実家に帰れてご両親に手伝ってもらえる、会社が在宅勤務を了承してくれる状況なら、ももさんの状況が落ち着くまでご実家に頼られても良いかなと思いました😊

ママリ

私も同じような感じで実家に甘えました!
甘えてもいいと思いますよ☺️
ただ、離れると、余計につけ上がりましたが😅