
PMSがひどい方に、病院や薬についての経験を伺いたいです。特に産後の症状が悪化しているため、治療法を教えてください。
PMSがひどい方!!病院に通ったりしてますか?またはなにか薬や漢方など飲んでいますか?市販薬やサプリでも。
独身時代から症状酷かったのですが、産後さらに酷くなったような、、
(特に酷いのはイライラや攻撃的な精神状態)
へたに市販薬やサプリ買うよりいっそのこと病院へ行ったほうがいいのか 悩んでいます。
参考程度に同じようにPMSがひどい方の治療法というか、どうされているか知りたいですm(__)m
逆にこれは意味なかったとかもあれば教えてください。
PMS 生理 生理前 月経前症候群
- 初めてのママリ
コメント

白米
PMSだけではないのでそれだけを治療する場合のことはわかりませんが、生理痛や不順などもありピルを飲んでいます!
産後すぐは授乳もあったし2人目も考えてたので漢方飲んでました!
どちらも良くはなりますが、全くなくなるわけではなかったです。
個人的には日常のストレスに左右されてる感じです💦そのストレスをなくさない限り飲んでても気休めにしかならないというか。
ただクスリやサプリも色々あって合う合わないあると思うので、一度病院で相談するのがいいかなとは思います!

うどん
同じくイライラや攻撃的になる症状が産後酷くなり、今当帰芍薬散という漢方飲んでます!
前よりはマシになりましたが、漢方のおかげで症状が良くなったというよりは、毎日2回飲むことによって常にpmsのことを意識するので、イライラしても少し落ち着いた時に本当に腹が立っているわけじゃない、pmsだとわかるようになったことが大きい気がします🤔
生理が来ると嘘みたいに気分が落ち着きます。
排卵前もすごくイライラするので、穏やかな気分でいられるのって毎月半分程度、、そう考えると本当になんとかしたいなって思います😵
今度漢方がなくなったらピルを試してみたいなーと考えてるところです😵💫
-
初めてのママリ
読み方わからずコピペしました🫣笑
私はピルが全く合わず、、漢方やサプリを検討していたので、教えてくださった漢方調べてみます!
コメントありがとうございました☺️- 10月3日

ななし
わたしもPMSで異常に攻撃的になってしまうので、
妊娠を希望するまで、婦人科に通って低用量ピルを飲んでいました。
ピルには発生してしまったイライラを抑える効果はないので、特にイライラが強いときのために効きの早い精神安定剤も処方してもらっていました。
産後生理が再開して、わたしも産前より荒れるようになってしまったので、次回の生理開始から飲み始められるように病院を受診してピルを処方してもらっています。
市販薬は使ったことがないので効果の比較はできないのですが、わたしは婦人科を受診して、今すぐ効果が欲しいとか、時間がかかってもいいからなるべく体に負担をかけたくないとか、先生と相談しながら治療していく方が安心かな、と思っています。
いい治療方法が見つかるといいですね!
-
初めてのママリ
そのピルを飲んでたんですが、副作用辛すぎてやめました。。
おそらく他のピルで個人的に合うものがあるかもしれないけど、、😩
精神安定剤という手もいいですね。
もう少し自分に合うものを探してみようと思います!
コメントありがとうございました☺️- 10月3日
初めてのママリ
ピルは飲んだことあるんですな、副作用がしんどすぎて、、
別のピルに変えてみる?と言われたけど結局やめてしまいました😵💫
確かにストレスって大きく左右しそうですね。😫
もう少し自分に合うものを探してみようと思います。
コメントありがとうございます☺️