※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんた
ココロ・悩み

友達の出産に羨ましく感じてしまい、自分の子供が障害児でおめでとうと言えないことに悩んでいます。自分の幸せが足りないと感じています。

友達の出産に羨ましく思ってしまいます。

うちは下の子が障害児なので出産報告をされて、素直におめでとうと思えなくて…
LINEでは、おめでとうと連絡しましたが…

うちの子も普通だったらと、モヤモヤしてしまいます…

自分が幸せじゃないと、嬉しい報告など素直に喜べない自分がいて、本当嫌になります。

コメント

はじめてのママリ

わかります😢私も今妊娠中の子に障害でるかもと言われてます。
なんでうちの子だけ、、とか普通の子でいいなぁっていう黒い心でいっぱいです。。

  • こんた

    こんた

    そうなんですね…
    辛い状況ですよね…
    私も妊娠中から何かあるとは言われていたので、うさぎさんの気持ち分かります。

    でも、あくまでエコーなので誤差などあるかもしれないですしね!

    コメントありがとございます♪

    • 6月26日
ママリ

我が家は私自身にも障害があるので、まず親が健康で働いたり遠出したり物理的に難なく通院や療育したりしてるのみると私も切なくなります🥲

こんなこと思うのは本当にだめだと思いますが、どんなに家族全員元気な家庭でも、このご時世特にみんな等しくいつ何があるかわからないので、私は区切り良く母子健康での出産は心からめでたいと思えています🥲

  • こんた

    こんた

    素晴らしいですね。

    ほんと、いつ何がおきるか分からないけど、つい、今の生活に満足できなくて、不安に思ってしまう、日々です。

    コメントありがとございます♪

    • 6月26日