※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめててのママリ🔰
家族・旦那

旦那に育児やりながら家事は大変、疲れるというと俺だって仕事で疲れてると言われマジムカつきます

旦那に育児やりながら家事は大変、疲れるというと
俺だって仕事で疲れてると言われマジムカつきます

コメント

はじめてのママリ🔰

お互い疲れますよね🥲
家事、育児をして家庭を守っている気持ちは旦那に分からないし、家族を養う為に暑い中、寒い中、外に出てくれる旦那の気持ちも私達には分からないですよね😭

私はわかってほしい!より少しでもわかり合おう。って心がけています。
お互い、経験していない事を100%理解してもらって労ってもらうのは無理です。
私達も旦那を100%労れないですから🥲

はじめてのママリ🔰

育児全くやってくれないんですか?😭仕事が疲れるのは事実ですが仕事を理由に育児をしないのは違いますよね、、

そして育児しながら家事やるのが大変なのも事実なので、お互い思いやりの気持ちが大切ですよね😭✨

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

主語が大きくなるのはいけないかもしれませんが男の人って俺だって!ってマウントとってきますよね😂
とりあえずそうだよね
大変だよね、ありがとう、おつかれさまとか言えないんかよってマジで思います😭

共感セリフ言うと手伝わなくちゃいけないと思うから予防線張ってやらなくていいようにしたいんだと思います😭

ムカついちゃいますよね💦

はじめてのママリ🔰

それぞれ大変かなぁと思います。
私は夫のように朝7時から夜中0時までは絶対働けないので、どっちの方がとかは思えないです。
お互い労いたいですよね。

ぷりん

どちらもそれぞれ大変だと思います。
違う大変さ。ですよね🫠🫠

deleted user

どちらも大変なんです。
私の方が俺の方がよりお互い労わっていかないといけないですね。

deleted user

確かに仕事疲れますよね!