
コメント

あこ
西松屋でベビーカー用の保冷剤を入れられるシート買いました😊
西松屋とバースデイなら売っていると思います🌷

ゆー
バースデイでフタフタのクマの買いました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭バースデイ見てみます💓
- 6月26日

mithrandir
保冷剤をハンドタオルやハンカチで巻いて、ベビーカーのシート(首部分)に安全ピンで留めてました。
もちろん、安全ピンは子供に触れないように、取れたりして危険がないような位置につけます。
実は保冷剤の入れられるベビーカーのシートを買いましたが、子供の月齢、身長や体格がちがうので、ちょうどいい位置に保冷剤が入れられるというわけではないのです😰
抱っこ紐の時は、抱っこ紐に入れてから、抱っこ紐と首の間にタオル巻いた保冷剤をポンと入れていました。
日傘は必須でしたね。
これからの時期、お出かけは熱くて大変ですよね💦
ベビーカーを汗だくで押していた頃を思い出して懐かしくなりました🥹
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります🥺💓ありがとうございます😭
- 6月26日

初心者アリエル👼🏻🔰
バースデーとアカチャンホンポで売ってるの見たことあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺バースデイ行ってみます💓
- 6月26日

moony mama
抱っこ紐用は、Amazonで買いました。
ベビーカーはハンカチタオルを袋状に縫って、その中に保冷剤入れて背中に置いてあげてました😆
-
はじめてのママリ🔰
参考になります😭ありがとうございます💓
- 6月26日

ママリ
西松屋で買いました!
柄もかわいかったです!
私が買ったのは、保冷剤を入れるタイプですが冬はその保冷剤をレンチンして温められるので夏も冬も使えます✨
-
はじめてのママリ🔰
西松屋見てみます🥺ありがとうございます💓
- 6月26日

mk
西松屋にありましたー!どっちにも使えます😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💓見てみます!
- 6月26日

ハム
今日の昼間、西松屋で買いました!
私はチャイルドシートに付けたくて、保冷剤付きのにしました😊
頭と体の部分が別々になるようで、頭だけのは抱っこ紐にも使えるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
お写真まで…🥺💓ありがとうございます!見てみます💕
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺いってみます!