※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
妊娠・出産

内診後の出血とおしるしについて、35週の妊婦が心配しています。出血が続いており、おしるしとの違いや胎動について教えてほしいと相談しています。

内診後の出血とおしるしについて。

昨日(6.24)から35週に入りました!
午前中に健診もあり行ってきました。
特に問題も無く、先生からも来週から36週に入るからそろそろウォーキングをしたりスクワットをして体を動かしていく様にして下さいね〜と言われるくらいでした。

今日(6.25)の朝方トイレにいくと汚い話にはなりますが、おりものに赤い血が混ざっていてその中には、おりものに混ざっている血というよりは、血の塊の様な物も少しありました。
ネットでも色々調べると妊娠後期の内診後は粘膜が傷ついたことにより出血が起こることもあるとあったので、最初はお股を拭いた時に付いた量が極小量という感じでも無かったのでびっくりしましたが、タイミング的にも内診の翌日だったのできっとそのせいだろうと思っていました。

ですがその後のトイレでもおりものに血が混ざっており、量的にも少量とは言えないが大量でもなく、でも2.3回拭くたびに血混じりのおりものが付きます。
何度も汚い話で申し訳ないのですが、おりものの量が多い時でもあるからなのか、便器に糸が引くような粘り気の強い血混じりのおりものもあり少し不安になりました。

上の子の出産までの過程で、内診後の出血やおしるしなどもなく今回が初めての出血で、おしるしと内診後の出血の違いが良く分かりません。
胎動もいつも通りあり、お腹の張りも朝方はいつもよりお腹が締め付けらる感じで少し苦しかったですが、その後は張りも今まで通りで今の週数に見合った張り方なのかなって感じです。

上の子の時も、37週で健診に行った次の日に陣痛が来てその日の夜に出産となったので、今回も一概には言えないとは思いますが、内診による刺激を受けてるのかなとも思ったり、、、
なにより今回の出血が、今のところトイレに行くたびに続いているので少し不安です。

内診後の出産とおしるしの違いや、おしるしがあった時どんな感じだったか?など教えていただければと思います><
お願いします!><

コメント

初心者アリエル👼🏻🔰

おはようございます!あたしも同じく35週に入りました!特に問題なく過ごしています!
こちらはなんの兆候もないので、のんびりしてるのだろうと思います(∵`)

出血は不安ですね(´・ ・`)
無事に出産終えれますように( ¨̮ )

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます!
    臨月前で出産の事で、順調とは言えソワソワしちゃいますよね🫣💗

    せめて正産期に入るまではお腹の中で頑張って〜と願うばかりです。笑
    予定日も近いだろうし、お互い頑張りましょうね🫡✨

    • 6月26日
deleted user

ご出産おめでとうございます㊗️

  • ®️

    ®️

    嬉しいお言葉ありがとうございます😊
    正産期まであと少しですね!!
    頑張って下さいね🫡✨

    • 7月3日