
同居したことがある方いますか?そして、同居に不満を持ちマイホームを購…
同居したことがある方いますか?
そして、同居に不満を持ちマイホームを
購入した人がいたらどういう不満だったのか
聞きたいです…!!
私は今実父と同居しているのですが
休みの日に家族で出かけて夜7時に帰ってきただけで
遅い!お前らいつまで遊んでるんだ!
そんなことやってるなら出ていけ!
といわれたので私もカッとなり、
今マイホーム購入を考えています。
共働きしているので購入は可能なんですが…
ちなみにこういう揉め事は頻繁にあって
矛先がたまに息子にいくのでそれもすごく
嫌なので出ていきたいと思い始めました。
- sena☺︎︎mam.(10歳)
コメント

Hohhoh
あーめっちゃわかります(´・ω・`)
私も新婚当初、義父ですが、同居してまして、その後独立して、しばらくアパート暮らしして、今はマイホームに核家族で住んでます。
うちの義父もそんな感じでした。
休みの日は義父に気を使って、夕方4時位までには帰宅してました。
夕食時は週3位で、義父の友人がアポなしで酒飲みにきてました。
連休、家の用事を片付けてから、1泊の旅行に活きましたが、終始無視されました。
私が作った夕飯のおかずが気に入らないと、缶詰めを持ってきて食べてました。
休みの日、朝6時から掃除機をかけてました。
整理整頓してもすぐ汚されます。
ある夜、お祭りに行くのに、義父の食事を準備して出かけたのに、無視されました。
等々…まだ子供はいませんでしたが、日常の些細なことの積み重ねが、相手の悪いとこばかり見てしまうという悪循環を招き、もうダメだ~となりました。
うちの場合、とにかく不機嫌そうで無視です。
出て、しばらくは不仲でしたが、数年経って、だんだん…今はいい義父です。
実父さんは寂しいんでしょうか?
息子さんに矛先が行くのはかわいそうですね(T_T)

リーちゃん♡
現在旦那の義父と同居中です
なにが嫌とかではなく
一緒に住む時点でストレスで
毎日嫌だなーっと思いながら
過ごしてます
でていく覚悟をしたんですが
義父に息子とまごをとられる
気分だ。でてくなら絶縁と、
いわれたので諦めました
地獄です笑。
-
sena☺︎︎mam.
それがほんとに正解だと思います!
でも昔の人ってほんと出て言ったら
絶縁させられるのはなぜですかね?笑
うちもそんなこといわれましたが
出ていく準備をしています。
孫を可愛がってくれてるので
引き離すのは可愛そうですが
向こうからいわれたならば
もう出ていくしかないです!- 11月29日
-
リーちゃん♡
こっちからしたら別に自分の親ではないので絶縁なんてどーってことありませんよね笑
絶対に出て行った方が
気持ちが楽になるとおもいます(*゚▽゚*)
がんばってください!- 11月30日
-
sena☺︎︎mam.
それもそうですね( ˙_˙ )笑
実父でも言われ方によっては覚悟決めますもん。
ありがとうございます( ; ; )
頑張ります\( ˆ ˆ )/♡- 12月1日
sena☺︎︎mam.
ほんとに私と同じような境遇でびっくりしてしまいました!
本当にそのとおりで、掃除にもうるさく文句しかいいません。
今のところ毎日文句いわれ、毎日悔しくて泣き、疲れてしまいました…
そんな機嫌が悪い中だと、なんも罪のない息子にも文句をつけてきたりと可愛そうで。
年内で出ていけといわれたので
アパートを探してます(笑)
Hohhoh
グッドアンサーありがとうございます(*´ー`*)
他の方が7時帰宅遅い!と書かれているみたいですが、別に毎日遊び歩いているわけではないですし、たまの休みに7時位遅くはないと思いますので気になさらずに(>_<)
私もそうでしたが、残念ながらこの環境は経験者じゃないとうんざり感がわからないと思います(T_T)
だから家を出た時は親戚やら近所やらうしろ指さされてる感じで嫌な思いもしましたが、たとえ絶縁されようが、毎日のことなので(・・;)
義父も最初は感情に任せて絶縁のようなことをちらつかせてきましたが、時が解決してくれました 笑
実父ってところが、余計辛いですね(>_<)
でもアパート暮らしは楽しいと思います♪
ちなみに木造の上階は気をつけてくださいね。子供の騒ぐ音の苦情に気を使います( TДT)
sena☺︎︎mam.
そうなんですよね(´・ω・`)
年中7時に帰ってくるわけじゃなくて、ほんとにたまーになだけなんですよ(T-T)
ありがとうございます★
お金は厳しいですが、誰にも縛られない生活が待ってると思うとワクワクしてきます☺︎︎!
実父とは距離が近すぎたんだなと思います!
アパートもなかなかそういうことがあると見つけるの大変ですね( ; ; )
気をつけます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*