

けー
キッチン壁付なのはまぁまだしも、2階にトイレ無しは無理です。
うちは各階1つずつつけましたが感染対策にもなるし誰か入ってる時でも他の階へ行けば使えるので良いですよ!
寝る前とか夜中にトイレ行きたくなったとき1階に降りていかなきゃならないのは面倒ですしね…

退会ユーザー
キッチン壁付き
どういうのか想像できないのですが、壁を取っ払うことは構造上、無理そうでしょうか。
トイレは2つ欲しいところですね🤔
トイレも、増設って難しいんでしょうかね。。。
-
退会ユーザー
あ、すみません、カウンターキッチンではない、ということですか?!
壁付きキッチン、私ならリフォームじゃ仕方ないかな、と妥協しますが
トイレは、2つほしいです😅- 6月25日

退会ユーザー
新築の注文住宅ですが、トイレは1階のみにしました。2階にあったら便利ですが、その便利さって「1階に降りるのが面倒だから」というもので、無くても問題ないんですよね。実家が1階にしかありませんでしたが困ったことはないし、2階トイレをなくすだけで、便器代、給排水工事費で大きな減額になる上に収納を増やせたので迷いはありませんでした。
キッチンは、使い勝手やスペースを有効に使うことを優先にしたら壁付けが一番だと思います!我家は、壁付けにするか最後まで悩みました。オシャレさには欠けますが、振り向けばダイニングテーブルって使い勝手いいと思いますよ。
他の条件がいいのなら、私は気にしません!だけど、ご自身が住む家ですから、お金を払うのがご主人であれ納得してから購入した方がいいです。
-
退会ユーザー
我家は、私も主人も2階トイレ、家に2つトイレがあるという生活をしたことがありません。既に2階トイレや一家に2台トイレの便利さを経験されていたら、すごく不便に感じるのかもしれません。
- 6月25日

moon
2階にトイレ作るなら多分1階のトイレがある上に2階のトイレを作るとかになりませんかね?
水回りを2階に増設する時って大体1階の水回りがある真上に作るのが基本な気がします。
配管の問題だと思います。
なので、その家の2階の好きなところにトイレを作る事は出来ないと思うので、1階のトイレがある真上に部屋があるならその部屋の中にトイレ作ることになるかもしれないです。
対面キッチンについては部屋が狭くなる事とまた新たに配管問題などがあるので結構費用はかかるかと思います。
同じ場所に新しいキッチンを交換ならまだしも配管もないところに新たに配管作るとなると結構大掛かりかと思います。
まずは見積もりとるためにリフォーム専門業者に相談してみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
トイレはないとかなり不便です

せらこ
ウチも中古物件をフルリノベーションしました。子供3人です。
キッチン壁付けでトイレ1階のみです。思わずコメントしました🤗
トイレに関しては前に住んでた家が1階と2階にあり、掃除がとても面倒に思っていたので1階だけになり嬉しいです💡
2階は子供部屋のみで、夫婦の寝室は1階なのですが、子供達も夜にトイレに起きることないですし、不便を感じることはないです。(子供達が自分の部屋にいる時に1階まで降りるの面倒〜とは思ってるかもしれませんが😅)
キッチンに関しては、壁付けキッチンの後ろに作業カウンターをつけてその下をオープンの食器棚にしました。ダイニング側からはオープンの部分は見えないし、作業カウンターがとても使い勝手良いです!キッチン目の前が大きい窓なので、外の景色を見ながら料理出来るのも壁付けキッチンの良い所です😊
コメント