※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鼻水が止まらず悪化し、耳鼻科で初めて通院した女性。自宅で鼻吸い器を使っているが、医者に怒られる。保育園通う子供の鼻水について悩んでいる。

毎日、耳鼻科に通ってる人いますか?

2週間前から鼻水が止まらず、ここ最近悪化したので、今日耳鼻科に初めて通院しました。
処置等は特に問題なかったんですが、お医者さんが言うには、薬だけじゃ治らないから、毎日鼻を吸いに通院してください。と言われ、唖然としました。
毎日、自宅の鼻吸い器を使ってるので、それでいいですか?と聞くと、それで治らないから、病院来たんでしょうと怒られました…

鼻水が出るのは、保育園通うと良くあると聞くんですが、皆さん、保育園帰りに通院されているんでしょうか?毎日帰りに通院となると私の体力も限界です…

コメント

ハル

うーーーーーん。
子どもが鼻づまりで機嫌悪かったり、気になるなら毎日行きますが。。。。

医者の態度が気に食わないので病院を変えます。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!口コミで大人向けだと高評価なんですが、お子さんの通院の方は評価良くなかったんですよね…
    小児も受け入れてる割には、対応がちょっと…と思いました。看護師さん達はとても良くしてくれたんですが。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の機嫌は悪くなくて、毎日の通院するほど??と思ってしまうんですよね。近場のもう一つの耳鼻科に変えようと思います

    • 6月25日
  • ハル

    ハル

    うーーーーん。
    やっぱり私たちに愛想よくても子ども嫌いならいかないです😊

    お互い嫌ですし👍👍

    鼻づまり、痰に効く薬などでました???

    小児科に行けば出してくれたりしますよ😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬は出たので、様子見てみます^_^

    • 6月25日
ゆいとん

そのお医者さんの言い方はちょっときになりますね😅
ただ家にある鼻吸いの機械は医療用のものとは全然違います。確かに何日か通院したほうが治りは早いので。