![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女が後追いで泣くため、お風呂中に待たせる方法について相談。鼻水が出ているため、浴槽内で待たせるのか、他の方法を模索中。どうすればいいでしょうか?
もうすぐ9ヶ月の次女ですが、最近後追いが凄くて、背を向けようものなら泣き始めます😱💧
いつもお風呂は長女と私が先に入って、長女を洗い終わったら次女を連れてくるのですが、浴槽へ湯を溜めずに次女に浴槽内で待っててもらうのはありでしょうか?
普段は私が戻るまでリビングのベビーサークルで待っててもらうのですが、ギャン泣きします。(私はカラスの行水してます😭)
少し前は浴室前にバンボで座らせてましたが、最近抜け出してしまうので危なくてベビーサークルへ入ってもらってます。
今は長女の風邪が移ってしまい、鼻水が出ます。
この状態で泣かせて待たせると鼻水が凄いことになりそうで…でも浴槽内で待たせるのも寒いかな?と🤔
みなさんならどうしますか?
(ワンオペなので旦那はあてに出来ません)
- モンブラン(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つかまり立ちはしますか?🧐
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく娘も後追いが凄くすぐ泣き出します💦いつもは大人しくお風呂待ちしてくれてたのにもうどうしようもなく追ってきてギャン泣きで、お風呂の中で使えるお風呂ソファ?椅子?的なの買いましたが抜け出してしまい、、私はいまお風呂の水をはらずに浴槽内に洋服を着せたまま入れてとりあえず待たせてます!
ツルツルしてるからかつかまり立ちもせず1番いまは安心してお風呂を入れさせる方法となってます。寒いかな?と心配であれば浴室暖房つけるのもいいですよ!
-
モンブラン
服着せて待たせるの良いですね✨
でもすでにつかまり立ちするので、もしツルッと滑って頭打ったら怖いなぁと思ってしまいました😭💦- 6月24日
-
退会ユーザー
娘もつかまり立ちすでにしますが、浴室だとなぜかキョトンとして立とうとしません😅その子それぞれだとおもいますが、床にその日汚れて洗う予定のタオルなど念のために敷いてはあげてます😊- 6月24日
-
モンブラン
そうですね、それぞれだと考えると、うちは暴れん坊なのでよじ登りそうです😂
タオルやおもちゃで気を逸らして試してみようと思います💦✨- 6月24日
モンブラン
つかまり立ちします!💦
退会ユーザー
つかまり立ちしようとして滑った時が1番危ないので、それだったら洗い場にバスマット的なものを引いて、すぐ支えられるところで待たせた方がいいかなと思います🥲
モンブラン
そうですよね…転倒怖いです💦
とりあえず今日はバンボでなんとかなったので、またバンボがダメになったらバスマット引いてみようと思います💦