※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

浴室の扉を折れ戸から開き戸に変更する案について、意見を求めています。開き戸にすると脱衣所との重なりがあり、目隠し効果があると考えています。また、掃除のしやすさや子供との出入りの利便性も気にしています。どう思いますか。

浴室に入る扉、折れ戸にする予定なのですが開き戸にしようかと思い始めてます。その案どうでしょう?

その開き戸をオープンすると画像手前の脱衣所に入る扉と
重なる感じになるとは思いますが
ちょうどお風呂から出る人と脱衣所に入る人がバッティングした時、丁度良い目隠しになる気がしてそれもまたいいなと思ってるのですが、、、🤔
おかしいですか?💦

折れ戸掃除しにくいし、子供とお風呂出入りする時
開き戸のほうが開口が広くなるので出入りしやすそうだなーとか思ってます。

コメント

ママリ

浴室の開戸は浴室に向かって開く扉になります☺️

ままり

わたしも今浴室のドアで悩んでます💦
浴室側に開くと書いてたので中に人がいる時に開けるとぶつかることがあると聞いて悩んでました😢

はじめてのママリ🔰

開き戸は浴室側に向かって開きますよ。

deleted user

開戸は浴室に向かって開くと思います😊
うちは色々考えて引き戸の予定です😂
子供が多いので、間口は広く❗️

はじめてのママリ🔰

開戸にしましたが掃除楽です💡
みなさんかいていらっしゃるように、浴室の向かって開きます!

赤ピク推し♡

開き戸は人が倒れた場合開かなくなる恐れがありますよ。
引き戸に出来ないなら折れ戸の方がまだいい気がします。