
赤ちゃんが夏バテかどうか不安。病院へ行くべき?離乳食に工夫必要?
赤ちゃんの夏バテについてです。一昨日の夜からご飯の食いつきが悪く、昨日は朝昼晩、50gぐらいの離乳食をお残ししました。昨日の朝ご飯の後は嘔吐しました。一昨日と昨日は気温が30°超えていて、その中で出かける用事があったので外へ出たり室内へ入ったりしていました。その後は元気だったのですが、いつもより動き方が遅かったり、声をあまり出しません。日中も夜も機嫌はいいです。これは夏バテなのでしょうか?今日の朝現在も朝起きて二度寝して、起こしたけど三度寝真っ最中です。朝ご飯も食べさせてないです。水分補給はさせました。こんなの初めてなのでどうしたらいいかわからないのですが、病院へ行った方がいいのでしょうか?
離乳食も工夫してさっぱりしたものやフルーツなどあげた方がいいのでしょうか?
- 🧸(3歳7ヶ月)
コメント

さ🦖
疲れちゃってるのかもしれないですね💦
心配であれば、小児科へ行くのも良いと思います‼︎
何もなければ、それで良いと思うので☺️
可能性として、今も寝てたりする場合
低血糖も考えられるかな⁇と思います(xдx;)
夏バテは、冷たい物の取りすぎでもなるので
温かい物(スープとか)を極力あげると
内臓冷やさないので、夏バテ防止に良いみたいです😆
🧸
そうなんですね!ありがとうございます!!😭