
コメント

みーちゃん
泣き声聞く方がしんどいので、基本抱っこ紐でした!5ヵ月~はおんぶです😊

ままり
前抱っこの時期は家事がはかどらないので泣かせたままにしてました😂おんぶができるようになってからは家事の内容によっておんぶしたり泣かせておいたりでした😊
みーちゃん
泣き声聞く方がしんどいので、基本抱っこ紐でした!5ヵ月~はおんぶです😊
ままり
前抱っこの時期は家事がはかどらないので泣かせたままにしてました😂おんぶができるようになってからは家事の内容によっておんぶしたり泣かせておいたりでした😊
「3人目」に関する質問
仕事前にも関わらず急に考え出してしまいました🥹 現在、年中年長の子供がいて常勤ですが時短勤務しています。 育休は最大3年取れる職場で、上の子育休中に下の子を妊娠し、計4年程休みました。そして今は時短勤務3年目に…
3人育児している方に質問です。 現在子どもを3人育てているのですが、正直、すっっっごい大変です😭望んで育てているのですが😂 よく2人も3人も同じよ〜、3人いるとみんなで遊ぶから楽よ〜、1人っ子は子どもと向き合わな…
皆さんなら旦那にお願いしますか? 長男の野球で小学校の夏祭り出店があり、今週土日共に夏祭りに店員側として出ます。 母側の人手が足りておらず、かつ夏祭りの当番のため朝から外に集合して夜9時閉店(そこから片付け込…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーぴっ🌼
やっぱりそうですよね😣泣き声を聞くのがしんどくて抱っこひもでずっと抱っこしてるって話をしたら周りの人みんな泣かせてる派の人ばっかりでやり過ぎなのかなと思ってしまったのですがそうでもないんですかね😣
みーちゃん
気にしなくて良いと思いますよ~🤗下の子はもうすぐ1歳ですが、私に余裕がないとき泣き声でイライラしてしまうので今だにすぐ抱っこかおんぶです(笑)