![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親が誕生日プレゼントを持参するために訪問する予定でしたが、遅れて到着し、こちらの都合を考慮していないように感じました。今後は夕方の訪問を避けたいと思っています。
義両親のこと書かせて下さい。
愚痴です。
昨日の夕方義両親がうちに来ることになっていました。
わたしが誕生日なのでプレゼントを持ってきてくれると前もって連絡がありました。それはありがたいと思っています。
夕方5時前ごろいけると言われていたので、
夕方はバタバタするので家に入ってもらったりはできませんが😢と伝えました。それは構わないと。
その時間は近所の子供たちと公園で遊んでいるので来る前に連絡ください。5時半からはお風呂に入ってます。と義母に言っていました。
しかし、5時になってもこず、こちらから連絡したら5時半にはいけます。と。
こちらは連絡がないか気にしながら過ごしていたのに。
5時半に公園から家に帰ってくるとまだ来ておらず、さすがにお風呂に入るわけにもいかず。結局来たのは5時40分。遅れるという連絡はなしでした。
家には入りませんでしたが、玄関に15分ほど滞在し帰って行きました。
仕事で遅れたのなら仕方がないですが、義両親2人で遊びに行っていたようです。
時間が遅れると寝る時間が遅れてしまうので、私が大変になります。
娘は眠いと朝の機嫌が最悪なので、リズムを崩したくないんです。4月から小学生になったこともあり、ストレスもあるのか、娘の機嫌のためにもリズムがとても大事なんです。
義両親は自分達が中心なのでこちらのことは考えてないように思います。
今回はわたしの誕生日プレゼントと言われたこともあり、断りにくく来てもらいましたが、これからは夕方は来ないでと言おうと思ってます。
この気持ちを共感してもらいたくて書きました。読んでくださった方ありがとうございます。
- りんご
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら休みの日にしてもらって家に上がってもらいます😶プレゼント持ってきてもらって玄関でサヨナラもなんだかなて気がしますし💦
なので次回からはご自身が都合良い時を指定すればよいかと思います🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どこの義両親も同じかなとは思うんですが、もう年寄りだけで暮らしていると小さい子供がいる家庭がどんなスケジュールで行動しているかとかその時間が遅れるとどんな影響が出るのかってわからないんですよね😩17時前と17:40はたいして変わらない、って思ってると思います。自分達が中心なのはもう年寄りだからしょうがないので、今後は◯時以降は対応できないので◯時までにお願いします。それを過ぎたら日を改めてほしいというのを旦那さん経由にでも言ってみたらいいかと思います。
私もイライラすることありますが、ほんと年寄りは…って心の中で毒吐いてます。
-
りんご
コメントありがとうございます。
そうなんでしょうね。夕方はバタバタしてると何度言っても夕方行きたいと連絡が来るので呆れてます。
自分たちの遊びの予定を入れずにもっと早く来てくれたらいいのにと思います。
これからはsnpさんが言うように伝えたほうがいいですね。- 6月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親には日時指定した方がいいですよ!
自分の親なら、「子供のスケジュール的に無理」とか言えますが義両親だから言えないので日時指定して30分前後しても早めにきても大丈夫な時間にした方がまじ気楽ですよ!
ある用事を一緒に行こうとなったのですが、12時にきてご飯食べて13時にいけばいいって言われました🙄もう外でご飯食べるなら間に合わないし息子のお昼は11時半(偏食な上に朝ご飯の食べる量による)でもちろんお昼寝あり。更に用事に行く先は息子は大好きな場所なので大暴れで絶対に寝ない更にはイヤイヤ期に入って眠くなって不機嫌だととてもじゃないが外に居られないとかの事情そっちのけで自分達の都合最優先です。
年寄りなんでこういう理由があるのでと日時指定をした方が気楽ですよ✨不都合あったら旦那にいって貰えばいいので!
-
りんご
コメントありがとうございます。
そうですね。
義両親は自分達の予定をたくさん入れてるのでだいたい来られるのが夕方なんですよね😭
そして突然来るのが好きです。
前もって日程を決めるようにしようと主人に提案してもらおうと思います。- 6月24日
-
退会ユーザー
あと、連絡窓口がかりんさんですか?それを旦那さんにするといいですよ。こちらからも言い辛い事はたくさんあるので旦那さんに連絡窓口になってもらいましょう!
すぐレスポンスが返ってこないので余裕もって伝えてくるようになります。私もずっと義母から直接LINE来てて旦那に連絡したけど返事こないからいいでしょー?(断れないし。)で今はずっと旦那にやられせてます!- 6月24日
りんご
コメントありがとうございます。
義両親との休みが合わないのでそれもなかなか難しくて😢
ありがとうございました。