
1歳の子供が幼稚園でアレルギー性鼻炎の症状が出ており、家では出ないため遺伝か悩んでいます。周囲に迷惑をかけていることが心配です。
1歳台でアレルギー性鼻炎になられたお子さんはいらっしゃいますか?
家では全く鼻水が出ませんが、幼稚園では滝のように垂れてきて呼び出しされます。
1ヶ月で幼稚園に行けるのが3分の1ぐらいです💦コロナ禍なので1滴でも垂らしたら親が呼ばれるので、通い始めで仕方ないのはわかりますが職場で迷惑かけています😰
家では出ないのでアレルギーかと思いましたが、ネットで調べたら1歳でアレルギー性鼻炎になるのは稀?とのことでした。
母である私がアレルギー性鼻炎、喘息持ちで寒暖差、スギ、イネ、ハウスダスト、ダニ、イヌ、ネコとあるので遺伝しちゃったのかと考えています。
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ポムポムプリン
私の子どもが2人ともアレルギー性鼻炎です。1才の頃から2人とも季節の変わり目など透明の鼻水がでるので、小児科からアレルギー性鼻炎だろうと言われ、鼻水がでだしたら薬を飲んでます。
上の子は3才のときにアレルギー検査をして、数値上は問題文なかったんですが、私も旦那もその両親も花粉症や鼻炎持ちなので、アレルギー体質ではあると言われました。
下の子は今2才半で3才になったらアレルギー検査をします。
1滴でも呼び出しは辛いですね💦
子どもが通ってる幼稚園は鼻水、軽い咳ぐらいなら特に呼び出しはありませんが、私は小児科医に確認して、幼稚園にもそれを伝えてます。
我が家も2人とも小さい頃はひどかったんですが、上の子は3才すぎたあたりから少し落ち着いた様に感じます。
お仕事してると大変ですよね💦
何も解決にならない回答を長々とすみません🙇🏻♀️

はじめてのママリ🔰
園にいるときだけ出るのは、ハウスダストやダニや草とか考えれます。
風邪なら家でも出ます。
アレルギーは血液検査です。
ハウスダスト クラス~とか出るのです。
ママリ
回答ありがとうございます!
3歳になったら検査されるのは、小さい頃だと調べてもアレルギーが出ないからでしょうか?
職場からも、小さい子いるから仕方ないのは分かるけど流石にちょっと…ねと言われて気持ちが折れかけています🥲
来週も鼻水が出ていたら、アレルギーの可能性がないか主治医に聞いてみます!
もしアレルギーと診断してもらえたら、多少の鼻水は融通きかせてもらえそうですね!
すごく参考になりました✨
はじめてのママリ🔰
うちは自宅で鼻水がよく出ます。
検査は小さい頃からしてます。
学校や幼稚園にアレルギーがあることを伝えて もう少し通園させてもらうことはできないのでしょうか?
鼻水ぐらい アレルギーなくても出ますし。
ママリ
お子さんは1歳台で診断されたのでしょうな?1歳でもしてもらえるのでしょうか?
まだ検査もしていないので、園にアレルギーと伝えることはできないかなと思っています🤔
このあいだ新型コロナのクラスターが出てから、発熱なし鼻水少しでも呼ばれるようになりました。おそらく診断書等を出さないことにはうちの子だけ特別扱いは難しいかなと思います…
はじめてのママリ🔰
うちのこは乳児湿疹がひどくて1歳前からアレルギー科にかかって検査してます。
そこまで反応が出てるならアレルギーだと思います。
ママリ
今日耳鼻科で、鼻水だけの簡易検査をしたところ、アレルギーではなく風邪だと言われました…ならなぜ園にいる時だけ鼻水出るのか?と聞いたところ、お母さんと一緒にいると安心するんじゃないですか?とよく分からない回答をされました💦↑で、1歳だと出ないことがあると言われました。3歳ぐらいにならないと分からないと言われました。
ちょっと医者の説明に納得出来ないので明日セカンドオピニオンするつもりです。
ちなみにお子さんのされた検査は血液検査でしたか?鼻水での検査でしたか?
ハウスダストはクラス〜とか物質別で結果出るやつでしょうか?
質問多くてすみません😢