

ママリ
なんにも変わらずいつも通りでしたよ笑笑
上の子連れて外遊びはたまにしてくれていましたが基本的には私でしたし😇

はじめてのママリ🔰
まだ臨月では無いですが
里帰りするのでその頃はもう実家にいてます。🏠
高速で5時間ぐらいの距離なので旦那が来ることはないです🤣

na
全然特に変わらずでした!笑
もう2人目にもなれば上の子もいるし動かないわけにいかないため変わらず動いたり抱っこしたりと1人でしちゃってました😅

退会ユーザー
お腹おっきくなってきた頃から
辛いからー、お腹張ってるからーって色々やらせてました

ルヅママ
うちは、お腹が出てきてから
洗濯物干すから、ご飯お願い🙏
とか、言ってくれるようになりました(*^^*)
あとは、これしてくれる?
してくれたんだね、ありがとう(*^^*)
こんな感じで、必ずありがとうって
伝えてますよ(*^^*)

はじめてのママリ
特に変わりなかったです!
普通に飲みにも行ってましたね🤔
-
はじめてのママリ🔰
臨月なのに上の子お世話してほしいです💦
飲み会はまあーーしょうがないですかね💦- 6月24日
-
はじめてのママリ
飲み会ではなく友達との遊びの飲みです😇
上のお子さんおられるならお世話してほしいですね😠- 6月24日

退会ユーザー
上の子のことは全てやってくれてました!

❄
上の子のウンチ後のおしり洗いや、お風呂入れ、子供の食べ散らかした床掃除や掃除機や毎日の公園遊びなど体力使うことはしてくれてます!
私は料理と子供の寝かしつけくらいしかしてないです😂

*himetaro*
買い物の荷物持ってくれるくらいで
他は何も変わらず私任せです(笑)←
しいてこの間珍しくカートを片付け
に行ってくれたくらいですかね🤣🤣
でも下に落ちた物などは拾うのしん
どいので拾わせてますがw(∀)w

らすかる
たまーーーにしんどいやろって寝かせてくれる程度でまっっっったく変わらないです。
実母は居ませんが、実家にいるほうが楽なのと実父のほうが産気付いたときすぐ動いてくれるので基本実家に帰ってます💨

yuuu
特に変わらないですね😂
なんなら、飲み会の送迎しましたよ(笑)

はじめてのママリ🔰
言わなきゃやらないし言ったら言ったで不機嫌だしで、指示待ち人間です😫
いると夕飯やらイライラやらで余計大変だからあんたが里帰りしてくれって思ってます😫😫

maru
普通に呑みに行く、夜も出掛けますが体調がよろしくない日は家にいてくれます。
お腹がしんどいので子供のお風呂、歯磨き等は基本的にしてくれるのと、自分の洗濯物(一連の流れ)やご飯作り等一般のパパさんよりかは色々と手伝ってくれる方だと思います💦

ママリ🔰(26)
切迫早産で安静中ですが、
洗濯、皿洗いはしてくれています!
あとは言えばやってくれるって感じです笑
コメント