※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hitomin.
子育て・グッズ

お風呂について質問ですが、自分で子供をお風呂に入れる時どうやって入れてますか?😣入浴時の流れを教えてください🙏

お風呂について質問ですが、自分で子供をお風呂に入れる時どうやって入れてますか?😣
入浴時の流れを教えてください🙏

コメント

deleted user

一緒に湯船に入り
そのあとバスチェアで待たせて
私が先に洗い、次に息子を洗う
スイマーバで湯船に浸からせてる間に
私は出て着替え、
終わったら息子を取り上げて着替え

って感じです😊
30分かからないくらいで終わります!

  • Hitomin.

    Hitomin.

    コメントありがとうございます♡
    バスチェアに座らせている間、大人しくしてますか?
    バスチェアから抜け出したりしませんか?😅

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    抜け出せないようにバスチェアちゃんとなってるので抜け出すとかはないです😊
    私が頭洗ったりしてるのじーっと見てます。笑
    じっとは待ってられないので横におけおいて水張っておもちゃ浮かべたり遊ばせてます!

    • 11月27日
  • Hitomin.

    Hitomin.

    そうなんですね😊
    参考にさせていただきます🙏

    • 11月27日
ミッキー

つかまり立ちができ始めたたころからは一緒に浸かり子供を洗い私が洗う時は湯船のとこでつかまり立ちさせてました。
急いで洗い一緒につかり子供から拭いて上がらせてました。
まだつかまり立ちができない時は
バンボとかに座らせ音楽聞かせながら外で待たせて先に自分が洗いそれから一緒入ってました。
バスチェアがあったらいいなーっと思ってました(笑)

  • Hitomin.

    Hitomin.

    コメントありがとうございます♡
    でも湯船でつかまり立ちわちょっとヒヤヒヤしますね😅
    うちの娘わバンボ抜け出しちゃうんでバスチェアもダメかなと💦

    • 11月27日