※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の3回食への移行について意見を聞かせてください!もうすぐ9ヶ月に…

離乳食の3回食への移行について意見を聞かせてください!
もうすぐ9ヶ月になるので、3回食に移行しようと思っています。 
現在のスケジュールは…
7時起床
9時 離乳食 母乳
12時半 母乳
16時 離乳食 母乳
18時 お風呂
19時 母乳
20時までに就寝
夜間に1、2回授乳していて、最後の授乳時間によって日中の離乳食、授乳をずらしています。
空腹が分からないので、3時間半間隔で授乳をしていますが、食べ飲みムラは今のところありません。
朝夕の離乳食は同じ量を与えていて、炭水化物、野菜、タンパク質 70-30-15㌘を目安に準備してます。


皆さんはどのようなスケジュールで3回食あげてますか?
毎食の食事量はどのような感じですか?

コメント

スノ

7時半、12時半、17時半に食べてます!
お粥90g、おかず35~45g、スープ(野菜入り)50g、(たまに+でサラダ20gやヨーグルト40g)毎食食べてます!
離乳食後のミルクはお昼に40ml飲んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼のミルク40ml以外はどの時間帯で飲んでますか?

    • 2時間前
  • スノ

    スノ

    ミルクはお昼の40mlと寝る前の200mlだけで、麦茶を離乳食時に朝100ml、昼70ml、夕100mlと16時20~150ml、19時50ml飲んでます!


    欲しがれば朝と夕の離乳食の時にミルク30~50ml飲む時もあります!
    麦茶は飲むだけ飲ませてます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶をメインであげてるのですね!
    詳しくありがとうございます😊参考になりました!

    • 59分前
ママリ

うちの場合は、

7時起床 ミルク200ml

10時 離乳食(約100g)

14時 離乳食
(約150g+水かお茶を飲むだけあげる)

18時 離乳食
(約150g+水かお茶を飲むだけあげる)

20時 お風呂
(お風呂後にも水を飲ませてます)

22時頃 ミルク200ml

朝以外は基本的に4時間あけていて、時々様子みて15時か16時くらいにおやつタイムを入れることもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食だとミルクの回数も減りますよね。
    水分量が気になるのですが、食事中やお風呂後以外でも水分あげてますか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    最近暑くなってきたのもあってより水分気になりますよね!
    家にいる日はお昼寝や夕寝をして起きた時にもあげていて、お外に行く時もマグカップを持って行ってこまめにあげるようにしてます!

    • 15分前