※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

生活リズムの変化による夜中の対応について悩んでいます。昼寝や離乳食の変化で夜に覚醒が多く、昼寝時間は合計3時間半前後。暑さや服装も影響しているかもしれません。

生活リズムの変化に伴う夜中の対応について😢

昼寝の時間も伸びたので、
今週からお昼寝を3回から2回にしました。
離乳食も来週から3回食にするので、
今週は胃に慣れさせようと、
1回練習として少量だけあげて3回食にしています。

昼寝2回と離乳食3回でリズムもだいぶ整ったのですが、
夜に覚醒して1時間起きていたり、
昨日は5回も起きました😭

添い乳ですぐ寝てはくれるのですが、
先週までは多くて起きるのは2回だったので明らかにおかしいです💨

昼寝はそれぞれ1時間半から2時間で、
合計で3時間半前後なのですが、
させすぎでしょうか…??

最近は暑くて、寝かせる時の服装や温度調整方法も試行錯誤中なので、それも原因かもしれません…

みなさんも生活リズムを変えた時、
夜起きたりされていましたか?😢

コメント

ママリ

リズムが変わったら夜起きたりとかは全然あると思います🤔
3回食の練習って必要ですか?
離乳食自体が食べる練習なのに、わざわざ今から3回食にする必要あるのかなって思いました😅

  • まりまり

    まりまり

    やはりそうなのですね😮‍💨
    結構食べるので、3回食始めてすぐから毎食今までの量食べた場合の胃の負担が心配だったので、今週フルーツのみなどですがあげて慣れさせています🐿

    • 6月23日
ママリ🔰

歯ぐずりの可能性はないですか?

また、その月齢の夜泣きは、日中寝すぎよりも、疲れすぎのほうが多いかなと思います☺️
夕寝がなくなってきたんですかね。夕寝がなくなった分、夜の就寝時間を早めたりはしていますでしょうか?

  • まりまり

    まりまり

    歯ぐずりは7ヶ月の頃にあって、今4本生えたところなんです😢
    そうですよね…30分早めてもご機嫌に遊んで寝かしつけに時間がかかったりしていたので、それから少ししか早めていなかったので今夜やってみます😢

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなのですね☺️✨

    以下はご存知でしたらすみません💦
    8ヶ月でしたら、最後の昼寝から起きて3時間後には夜の寝かしつけが始まっていると理想です✨

    うちは夕寝がなくなって18時就寝です😂

    • 6月23日
  • まりまり

    まりまり

    知らなかったです!😢日中の活動時間は気にしていましたが、夜眠くてぐずったりしないので全然知らなかったです😭
    ちなみにもうすぐ9ヶ月なのですが、そうすると3時間半とかですかね…?

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私の参考にしているものだと、

    9ヶ月まで2時間半〜3時間
    10ヶ月から3時間半〜4時間

    になっています☺️
    個人差ありということで、様子を見ながらでもいいかもしれません。

    • 6月23日
  • まりまり

    まりまり

    日中の活動限界と同じなのですね🤔ありがとうございます、やってみます😢

    • 6月23日