![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日心拍確認後、若い職場で店長と信頼できるフリーターに報告予定。他は安定期に公表し、口の軽い店長には心配あり。広まる覚悟で報告しますか?
【職場への妊娠報告について】
明日心拍確認ができたら職場へ報告するつもりなんですが、
私が勤めている職場は、上は25歳下は20歳でみんな若く、社員は店長1名、あとはみんな大学生かフリーターです。
シフトがよく被ったり、息子の急な体調不良の時に
よく変わってもらってる店長とフリーターの方には心拍確認でき次第報告するつもりでした。
他の方はほぼみんなインスタ繋がってるので安定期入ったら公表するつもりですしそのタイミングでいいと思っています。むしろそれより前には何があるかわからないので伝えたくありません。 インスタ繋がるほど仲良くない人は言うつもりもありません。
ただ、店長に関してですが、凄く口が軽い人です。
きっと妊娠報告したらすぐに広まります。
ですが、急に出血があり病院に行くため休まないといけない時などに一々嘘ついて休むのも面倒だなと思ってしまいます💦
絶対言わないでねと言えば絶対に言いますし、
言わなかったとしても周りに話を広める人です。
みなさんなら広まるのを覚悟で報告しますか?
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は早期に報告して、その後流れてしまったので、とても後悔しました🥲私なら言いません。悪阻が酷くなったり、何か不都合が出た時に店長にだけ話せばいいかな?と思いました😅いずれお腹が出てくれば分かることですし🥲
コメント