
イライラが続いて家が散らかり、妊娠中の情緒不安定で悩んでいます。自律神経失調症の経験もあり、ストレスで体調不良。旦那の関心が足りないことも悩みです。どうしたら落ち着けるでしょうか。
イライラしすぎて家の中をぐちゃぐちゃにしてしまいました息子は他の部屋に避難させる思考はありました
今は落ち着きました
妊娠中で情緒不安定で旦那にイライラ
今週は息子も風邪で幼稚園お休み
後期つわりも始まり一気に爆発してしまいました
食器も割ってしまいでも片付ける気にはならず
息子と寝室でYouTubeを観ています
わんわん泣いて家の中をぐちゃぐちゃにして
ぐちゃぐちゃにした後またわんわん泣いて
過呼吸ってこれか…と初めての過呼吸だったと思います
相談と言っても旦那にイライラするのは一緒に暮らしてるんだからどうしようも無いし妊娠中の情緒不安定もどうしようもないし相談したところでと思うのですが皆さんどうしていましたか
自律神経失調症と8年ほど前診断され薬は依存しそうだったので1ヶ月で辞めました
私の場合アクティブな方なので外に出られない行動を制限される時間が長ければ長いほどダメなようで
今は最近は切迫早産気味と言われ家で過ごす事が多かったのが原因かなと
でも今週は息子が風邪で幼稚園お休みなので月曜日までは我慢しなければなりません
朝は体が重くて起きられないし日中眠すぎるし1日数回は涙が止まらない時間があります
声を出すのも嫌だし体の震えも気持ち悪いです
左目の瞼の痙攣は3ヶ月前からずっとですしそれもストレスで…
旦那は変わらないので私が気にしなければいい話なのですがどうしたら期待せず気にせず過ごせますかね
家の中片付けなきゃなと思いながら多分今日はこのままですね
ご飯もテイクアウトでいいか
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りつママ
ごめんなさい。全然解決策とかではないんですが、、
私もついさっき娘のイヤイヤ泣きに参ってしまい娘の前で泣いてしまいました。抱っこと言われても抱っこしてあげる心の余裕がもう空っぽでガンガン泣かせてしまいました😭何とか私は漢方飲んで、娘とYouTubeで音楽聴いて少し心を落ち着かせました。娘は今泣き疲れて寝てます🥲自分を責めてしまいがちですが、テレビで自分に矢を向けないでと言っていたので、私はなるべく自分を責めないように気をつけてます😭
はじめてのママリ🔰
この投稿してから、LINEで相談出来るカウンセラーさんにお話聞いてもらって、少しマシになりました。
まあ、すぐに元通りなんですけどね…🫠
旦那が悪い!イライラ!!
って思いつつ、そんな事も許せない私ってクズ人間…てどうしても責めることにか出来なくて…