
七五三のお参りに両家の両親を招くか悩んでいます。義母が以前の写真撮影を拒否したため、誘いたくないのですが、皆さんはどうされていますか。
七五三のお参りの日って
両家両親も誘ったりしましたか??
娘のお宮参りの時
両家両親を呼んで写真撮影する際
義母が「私はいいわ〜」と撮影を拒否し
カメラマンさんがせっかくだから1枚だけでもと
フォローして下さってしぶしぶ了承した様な感じで
家族写真を撮りました。
娘は終始大人しかったのに義母だけ駄々をこねていて
とても恥ずかしい思いをしました。
そう言った経験から、
特に義母は誘いたくないのです。
義母は結構お祝い事には敏感な癖に
写真撮影は自分は遠慮しとく、みたいなタイプです。
皆さん両家両親とお参りなどはされましたか?
また、元から誘ってすらいない方は
後から色々言われたりしましたか?
- 初めてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
うちはどっちの両親も誘いませんでした!
隣県と離島だから遠くて来れないのもありましたが、特に何も言われませんでした☺️

はじめてのママリ
元々誘ってないですが、何も言われませんでした☺️
写真のみ送りました^^*

初ママ
10月両家親よんでやります。
結婚式もやったようなとこで、着付け食事、写真頼みます。

退会ユーザー
両家呼びました!
みんな近くに住んでて親同士(実父と義母)が昔からの知り合いで仲もいいので誕生日とかと一緒にやってます。

がーこ
私はなーんにも誘ってないです☺️
義母のことをみんな嫌ってるので会う機会は減らしたいし、行事が嫌な思い出に変わるのが目に見えているので😖
うちの親は孫は可愛がってくれるし大切にしてくれますが、特に行きたい!行きたい!みたいなタイプじゃないし分かってくれてるので何も言いません🥰義母は何かしら言ってるようですがどーでも良いです(笑)
どっちの家にも写真をプレゼントしてます🍀

はじめてのママリ🔰
どちらも誘っていません🙂
何も言われませんでした!
写真を送って見せただけです🙂

娘のママ
どちらも誘いました!
写真の日は別日にして家族だけで撮りましたー!

おり
義母恥ずかしい😩💦いい年してやめてほしいですね
どちらも誘いました!秋に参拝とその後お食事する予定です
写真撮影まですると娘が疲れてしまうかなと思い、写真撮影は別日で、家族のみでやります

はじめてのママリ🔰
嫌いじゃないけど、面倒くさいから誘いもしていません。

初めてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます!
意外と両家を誘わない方が多くて安心しました!
私も写真のプレゼントにします😆
コメント