※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が夜中に発熱。受診を考えており、コロナ検査も必要でしょうか。周囲に症状のある人はおらず、心配です。

夜中、子供の発熱に気付きました。4歳の年少です。
午前中、受診を考えていますがコロナの検査もした方が良いのでしょうか。
園や周りに症状がある人はいないのですが、心配です。

コメント

deleted user

次男は周りにコロナがいませんでしたが抗原検査をしました。

長男は、幼稚園に通ってて他の学年にいるので一応やって欲しいと言われ抗原検査をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    安心する為にもやってみます。ありがとうございました!

    • 6月23日
ママリ

うちはしました!
周りにいなくてもどこから貰ってくるか分からないので、集団生活してる以上周りに気付かず移すのはなるべく避けたいなと…

以前、検査せず熱下がったからって登園した子がいて結局コロナだったみたいで息子のクラスでちょっとしたクラスター状態になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙂
    クラスター状態とは怖いですね💦
    確かにどこから貰ってもおかしくないですよね😓検査やってきます。ありがとうございました!

    • 6月23日
まいちゃん☆

こちらがコロナの検査をするかどうかは選べず、先生が診察をして、
コロナの検査の必要はないと思えばしないですし(出来ない)、
コロナの検査をしておきましょうか
となればコロナの検査が出来る感じだと思います⭐