※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ヒップシートで4ヶ月の赤ちゃんを運ぶのは大丈夫でしょうか?首は座っていますが、股関節を開かずに前抱きで座らせた場合、問題はありますか?

ヒップシートを購入したんですが、6ヶ月〜ってなっていますが、今娘が4ヶ月で首は座っている状況です!
家から駐車場まで行くのに少し距離があるので、帯だとすぐ下ろすはめになるし、ヒップシートに前抱きで股関節をあまりひらかず座らせて身体は私が手で支えるスタイルで使用したのですが、あまり良くないんですかね?😥
嫌がる感じは全くなかったです

コメント

maru

ヒップシートは腰が座る前はあまり使わない方がいい気がします🤔

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!肩紐付けてからはまだまだ使えないから使ってません🙏🥹

    • 6月23日
deleted user

今2歳の子に3ヶ月頃から使ってました😊ただ腰座りが5ヶ月だったのでそれまでは支えて使ってました☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます🤍安心しました!そうなんです!腰が座ってないからお腹に腕を回して、ヒップシートで少しおしりを支えてもらう形で利用してます😳👶🏻🥹大丈夫ですかね?🥹
    紐つけてからはまだまだ使えないし使うつもりもありません!

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    今までの検診でもどこも異常なく、むしろ10ヶ月で歩いてたほど順調に成長してたので大丈夫だったんだと思います☺️
    うちはその頃使っていて、5ヶ月くらいからは逆に使わなくなりました😇笑
    3歳前くらいだとまた便利になる日がきます!笑

    • 6月23日
ママリ

6ヶ月~になってるのは腰が座るのがそれくらいからだからだと思います💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️はい💦腰がまだなのでお腹に腕を回してヒップシートでおしりを少し支えてもらう形で利用してます🥹😥

    • 6月23日