
寝る前にトイレに行かないと落ち着かなくて、歯磨き後にトイレに行くと気持ちが安らぐ。ちょっとした動作を挟むと眠れない。何故かな?
本当に寝る直前にトイレに行かないとソワソワというか、モゾモゾして気持ち悪くて寝られないのって私だけですかね😥尿意があってトイレに行きたくてモゾモゾするのではなくて、気持ち的にソワソワする感じです💦
歯磨きする→トイレ行く→寝る なら大丈夫ですが
トイレに行く→歯磨きする→寝る だとそうなります。
歯磨きする→トイレに行く→明日の予定スマホで確認する、とか、コップ1個洗うなど、ちょっとした動作を挟んだ場合も無理です😭
なんなんですかね😥💧
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぽこたんママ
わかります!!!!
寝る前の最後の動作をトイレ行くにしたいです!笑
寝てる間長い時間トイレ行かないから最後の最後まで出しとかないとって気持ちになるからだと思ってました🤣

パン 《23》
私もしょっちゅうトイレに行くし寝る前必ず行く気持ちわかりすっ
布団に入る前にトイレ行っても
結局寝付けなくてケータイ触ったりして眠くなってきた寝ようって思ってもなんかやっぱりトイレ!ってトイレ行きます。笑
-
ママリ
同じような方いて良かったです😭
寝る前にトイレ行ったのにその後スマホ触ってまたトイレ行くのむっちゃ分かります🤣!!- 6月23日
ママリ
私だけかと思ってました!!同じような方いて良かったです😭
そうなんです、最後の動作をトイレにしないとダメなんです💦出し切らないと夜にトイレに起きることになりますしね😭💦