※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまちゃん
ファッション・コスメ

育児中は、オシャレなんでするべきではないしなくてもいいと思いますか?…

育児中は、オシャレなんでするべきではないしなくてもいいと思いますか?ネイルや服、髪型など。皆さんのご意見お聞かせください(*´-`)

コメント

♪miki♪

オシャレする時間や余裕があればやりたいのですがなかなかですよね。
できる程度はやる感じですかね。

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    出来る時間がないですよねー。わたしも余裕があればしたいです。

    • 12月8日
けぽり

私は本人がしたいならするべきだと思います♡そして、そうすることでお母さんが笑顔でいられるのなら、お子さんにも旦那さんにもいいことだと思います(*´꒳`*)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    そうですね。ありがとうございます(^^)

    • 12月8日
m*

したいけどできないというのが現状です💦
ただ、ネイルはするべきではないと思いますね💦爪を伸ばして子供に引っかき傷つけてもいけないし。衛生面的に汚いなと。
化粧も私はしないですねー。抱っこするとき顔があたるし、スリスリできないので私はしなくてもいいなーって思ってます。

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    顔触ってくる時期だし、人の指を舐める時期でもあるので気をつけたいと思います。

    • 12月8日
deleted user

しなくてもいいとは思いませんし、する事はいい事だと思いますが、育児の妨げになるネイルや子供そっちのけでメイクや髪に時間をかけるような母親はどうかと思いますよ。ご主人とか家族がその間見てくれてる時ならいいですけど。

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    子供を傷付けたり危害がない範囲ならと思います。ありがとうございます(^^)

    • 12月8日
☆つくね☆

オシャレをする範囲は人それぞれだと考えていますが、第一に子供に迷惑をかけないでオシャレを楽しむという心がけがあれば、キレイにするのは良いことだと思います😊

さすがに、例えばですがボサボサプリン頭や毛玉だらけの服を着て育児頑張ってるってなっても、悲しくなるかもしれません…💦

ハツラツと小綺麗なお母さんでいたいなというのがわたしの目標です(*^ω^*)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    ですね。子供に危害がない範囲ならと思います。ありがとうございます😊

    • 12月8日
ぬん

するべきと断定するべきものではないと思いますが、できる限りはしてもいいと思います😊可愛く綺麗であることは良いことですもんね❤️
ただきちんと育児できる範囲でだと思います。。。
めっちゃストーンの付いたネイルとかは違うかなーと思うので私はするつもりありません。

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    子供に危害がない範囲ならと思います。ありがとうございます(^^)

    • 12月8日
チミー:-)

子供の安全を第一に考えてできているならいいと思います☺

目を離した時に子供がヘアアイロンを触ってしまって火傷した!という投稿を見ると、悲しくなります⤵

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    安全第一です。ヘアアイロンとかのやけどは親が悪いですもんね。ありがとうございます

    • 12月8日
deleted user

するべきではない!と言い切るのちょっと疑問…
子供が寝てる時間とかをどう使うかは自由だし、朝早くから起きてお化粧や髪のセットをする事で誰かに迷惑をかけるわけでもないと思います。昼寝中とかも一緒。

私はオシャレしたい派なので子育てに支障を与えない程度でしてます。

ネイルは伸びてきた時が面倒でしてませんが(^_^;)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    子育てにや子供に危害がない範囲ならと思います。ご意見ありがとうございます

    • 12月8日
mopiy🍼

しなくてもいいとは思いますが、たわしは若いし可愛いママでいたいので外に出る時は美容に気を使ってます!家ではおばさんスタイルですが(笑)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    家ではスッピン、外では子育て出来る範囲ならと思います。ご意見ありがとうございます(^^)

    • 12月8日
YJM

そんな事ないと思いますよ^^*

私はラフな格好が多いですが一応頑張ってます(笑)

ネイルもサロンには行けないし、逆に仕事始めたら出来ないと思うので今の内にと思ってセルフでジェルネイルしてます♡

髪型は巻くとか子供いると大変なのでボブにしてちょっとアイロンで整える位のレベルにしてます(笑)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    ラフな格好になりますよねー。髪型にもあまり時間もかけれないし、子供に危害がない範囲ならと思います。

    • 12月8日
ガラピ子

私はしたいです!
子供がいるからおしゃれできないとは思わないので。
みなさんの言うように、子育てに支障がでるならしなくていいと思います!

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    わたしもそう思います。支障が出ない範囲にと思います。ご意見ありがとうございます

    • 12月8日
でーる★

お洒落しないなんて
私は無理ですね。(´ー`)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    子育てに支障が出ない範囲と思います。ありがとうございます

    • 12月8日
deleted user

するべきではないとは思いませんし、できるならした方がいいと思います!
お出かけすると、本当にキレイでキラキラしたママばっかりですごく刺激受けます♡

ネイルは短く期間短く通えば問題ないし、洋服も汚れるからと行ってプチプラで済ませたくありません(/ _ ; )

母であるからといって女を捨てる必要もないと思います!

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    素敵なご意見ありがとうございます(^^)子育てに支障がない範囲と思います。

    • 12月8日
空色のーと

時間とお金と気持ちに余裕があればしてもいいと思いますよ❤️

うちは、2人追いかけながらネイルや髪型なんてしてる暇も気力もなく(笑)服もオシャレなものを選んだり買ったりする気持ちが湧いて来ません(´-ω-`)

  • しろくまちゃん

    しろくまちゃん

    時間とお金がないです(・・;)笑
    子供のものばかり買ってしまいます。

    • 12月8日