
夫が交代勤務で夜勤が多く、疲れが取れないようです。食事が偏っているため、疲れを取るための食事方法を教えてください。
夫の仕事が交代勤務でやっています。
一年以上夜勤勤務をやっていたこともあります。
3人目が産まれてからやっと日勤と夜勤で交代制になりました。
1週間交代です。
夜勤をやっているとやはり疲れ方が違うみたいで大変そうです。
朝方帰ってくるのであまりよく眠れてもいないようです😞
夜勤の時は昼しか食べていかず、日勤のときは夜しか食べないです。しかもお酒を飲むのでおかずしか食べず、、、
ごはん食べなさすぎなのも疲れが取れない原因だとは思うのですがいくら言っても食べません。(本当に言うこと聞かない人です)
夜勤の時の方が疲れた疲れた言っているので何か疲れが取れるような食事等あったら教えて頂きたいです!
- 🐥チミ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろん夜勤っていうのもあると思いますけど、糖質取らないと凄く疲れやすくなりますし、何よりなかなか寝つけないなと思いました💦(糖質制限していました)
ただでさえ食事量が少なく栄養もしっかり取れていないと思うのでご飯は食べた方がいいと思います😓😓
心配してるのにそれでも言うこと聞いてくれないならもう疲れたーとか言われてもシカトします☹️
🐥チミ
やっぱり糖質大事ですよね!!
これから暑くなるんだから余計食べた方がいいですよね😵
もう一度ど強く言ってみてそれでもダメなら知りません🙅笑