
自己比較やないものねだりが続く悩み。結婚後も増加。建売や旦那の違いに焦点。第一子出産後も同様。対処法を相談。
昔から周りと自分を比べてないものねだりをしてしまうのですが、今のその癖が治りません。結婚してからは尚更です。
建売に住んでいるから、注文で建てている人が羨ましい。
旦那がサプライズやイベントごとに疎いから、サプライズ好きの旦那が居る人が羨ましい。
5月に第一子を出産したのですが、これからまた人と比較したりないものねだりをしてしまうのではと思うとしんどいです。
同じような方居ませんか?ないものねだりをしないようにするには、どうしたら良いでしょうか?
- na(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
人生は選択の連続だし、その場その場で選択した結果が今です。自分で選んだことだから仕方ないと思うことですかね?🤔
建売を選んだのも自分、夫を選んだのも自分です。

退会ユーザー
隣の芝生は青いと思って、あちらの人も苦労してるはず!と自分に言い聞かせてます🤣
旦那さんに対しても良いところを見つけたり
建売の家もこんな所が良くて買ったんだよなーって思い出すようにしてますよ✨
コメント