
明日、園に検尿を提出する必要がありますが、オムツが外れていないため、提出はできればという状況です。朝一の中間尿が求められており、キッチンペーパーを使って尿を取る方法を試したいと思っています。起床は7時で、6時頃に準備をする予定ですが、排尿時間が不明です。中間尿を取る際、キッチンペーパーに全吸収させると中間尿が取れないのではないかと心配しています。中間尿の必要性についても疑問があります。
明日、園に検尿を提出しなくてはいけません
まだオムツ外れてないので、絶対提出ではなく出来たら提出して欲しいとのことです
いろいろ検索してみると朝方にキッチンペーパーとラップを仕込む方法を見つけたので試してみようかと思うのですが、少し気になる点があり質問させて頂きます
一応お知らせの紙には「朝一の中間尿」とあります
7時頃起床なのて6時頃にキッチンペーパーとかをセットするつもりですが、排尿時間はわかりません
朝一ってことになりますかね?
また中間尿とのことですが、キッチンペーパーに全吸収させてから絞ったら中間尿とか取れないのですが大丈夫でしょうか…
尿検査でいつも思うのはなぜ中間尿なのかと😓
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
息子が3歳の時も1回トイレでうまく取れず、起きる前にラップとキッチンペーパーをセットしました!
それで提出して、特に問題は無かったです😊
ネットで調べると最初の尿は細菌とかが混ざることがあるらしいですよ!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そういうことなんですね😳
とりあえず起きる前にセットしてみます!
教えて頂きありがとうございます😊