![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳ケースの使い勝手について悩んでいます。2人目の出産に備えて購入を考えていますが、バッグの中でかさばるのが気になります。2人分まとめて使う方が便利かどうか教えてください。
母子手帳ケース今まで持ってなかったのですが、、2人目産まれるにあたってごっちゃになりそうなので買おうか悩むのですが、
使ってる方どうですか?🤔
ケースに入れるとバッグの中でまたかさばってしまうのでそのままバッグの前ポケットなどに入れてたのですが😂💦
2人分となるとまとめた方が使いやすかったりするのかと思いまして🥺
また2人いる方は2人分まとめてますか?
それとも1人1人別にしてますか?
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別々にしてます😊
うちは、別々に病院に行くことが多いので😂
別々の方がいいです!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人分まとめて入れてます(^^)
まとめておくと便利だと思います💕
今チャックタイプのものを使ってますが、
ジャバラタイプ?のものにすればよかったなー!!と思いました💦
いちいち開けるのが面倒で😂
-
ままり
そうなんですね☺️
なるほど!たしかにチャック面倒ですね😭
具体的に何入れてて、常に持ち歩いてますか???- 6月22日
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
私は別々にしてます!
整理整頓苦手なので…この子はこれ!と決める方が自分には合ってます😅
病院行く時は携帯と財布が一緒になってるショルダーかけて、母子手帳ケースだけ持って(鞄なしで)行ってます!
-
ままり
そうなんですね😳
中は何入れてますか?あと、常に持ち歩いてますか?
意外と入れるもの少ない感じがして😳- 6月22日
-
はっち
母子手帳とお薬手帳、受給者証?、診察券、保険証、マイナンバー、予防接種関係のプリント、ペンです!
あと、生まれた後しばらく小児科でする健診の時に貰ったプリクラみたいなものとか入れてます😂
妊娠中はそれプラスDVDと補助券?(妊婦健診の時出す紙)をいれてます!
我が子の場合皮膚科、耳鼻科、子供病院の診察券が3枚ほどあるのと、
病院や検診へ行った際貰ったものも母子手帳ケースの中に入れます😂笑
もし使わなくなった時のことを考えて上の子の母子手帳ケースは、通帳入れなどにも出来そうなシンプルなチャック付きにしてます♪- 6月22日
-
はっち
ちなみに常には持ち歩いてないですが、保険証の番号とかは携帯にメモしてます!
- 6月22日
-
ままり
そうなんですね!詳しくて分かり易いです🥺
保険証って外出時なかなか使わないですよね😭- 6月22日
-
はっち
もし外出時になにかあったら…と考えたら本当は全て持ち歩いた方がいんでしょうけどね💦
とりあえず保険証と受給者証の写メとかメモだけ持ってたらとりあえず安心かなとは思います😊!- 6月22日
-
ままり
そうですよね😭
そうします☺️❣️- 6月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別々に入れてます😊
最初は1つのケースに
2人分入れてたんですが
病院に行くたびに、
もう1人の母子手帳を
ケースから取るのが面倒で
別々になりました😂
-
ままり
そうなんですね😳
別々の方が多いですね😳- 6月22日
![ジェーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェーン
ダイソーで買ったA6?B6?のチャックのケースに二人分の母子手帳、お薬手帳、保険証、診察券をまとめていれています。
保険証と診察券は、母子手帳くらいのサイズのカードケースを一つ買い(セリア)、その中に上の子の診察券、下の子の診察券とわけていれています。
持ち歩くと重いので車の中に置いてます。
仕事中呼び出しがあってもそのまま病院に行けるので。
-
ままり
なるほどですね😳😳😳
100均のよくあるやつですね!
その方が厚みでかさばったりしないので良さそうです🥺
心配性でただでさえ荷物多いので🤣
車に置いておくの良いですね😳- 6月22日
ままり
そうなんですね🥺
母子手帳ケースって具体的に何入れてますか?🤔🤔🤔あと常に持ち歩いてますか?
退会ユーザー
小さい時は持ち歩いてましたが、今はほとんど持ち歩きませんよ😊
お薬手帳、母子手帳、
採血結果、診察券ですかね😊
退会ユーザー
医療証+保険証もです😂
ままり
そうなんですね😳😳
確かに出かけてても母子手帳や保険証提示したことないです🤣🤣
退会ユーザー
あ!でも、旅行だけはもって行ってます🤣