コメント
プリンちゃん
私も妊娠中、酷いものもらいになりました!
初診のカルテを書くときに妊娠していますか?との問があったので、そこで記入しました。
念のため診察室でも妊娠中と伝えた方が良いと思います。
私の場合妊娠7ヶ月だったので、胎児もほぼ完成?しているだろうと普通より弱めの目薬で回数制限ありで処方してもらえました。
初期なら、もう少し薬に制限があるかもしれませんね。
眼科医はあまり妊婦にどの薬が安全か等詳しくなく、薬の情報には「妊婦は注意」とどれにも書いてあるそうです。
プリンちゃん
私も妊娠中、酷いものもらいになりました!
初診のカルテを書くときに妊娠していますか?との問があったので、そこで記入しました。
念のため診察室でも妊娠中と伝えた方が良いと思います。
私の場合妊娠7ヶ月だったので、胎児もほぼ完成?しているだろうと普通より弱めの目薬で回数制限ありで処方してもらえました。
初期なら、もう少し薬に制限があるかもしれませんね。
眼科医はあまり妊婦にどの薬が安全か等詳しくなく、薬の情報には「妊婦は注意」とどれにも書いてあるそうです。
「妊娠中」に関する質問
長文です💦ここ一年知らない人から悪口言われるやら嫌な目にあうやらで思い悩んでます😭厄祓いに行くべきですかね…… ・イオンでカップルからすれ違いざまに「ブサッ」と言われる ・大型スーパーで買い物中、大学生ぐらいの女性…
[性別に関するお話です。不快な方はスルーしてください。] 吐き出したくなったので聞いて欲しいです。 可愛い可愛い0歳の男の子を育てています💘 SNSをみていると最近、女の子希望の男性とっても多い気がします。 イン…
このLINEのやり取り見たら、普通お昼ごはん食べて帰ってくると思いませんか? 2人目妊娠中で体調悪く、旦那が上の子を連れて公園に行ってる時にきたLINEなのです。 私のLINEの返信が遅かったからと言われ、食べずに帰っ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
麗
有難うございます(^^)
わかりました!
どちらにも伝えるようにします
やっぱりそうなんですね(・・;)
腫れで視界が悪いし
目をあけているのが
疲れるし
何か出来ている所は痛痒くて…
何か処方してもらえたらいいんですけどね(ノ_・,)