
コメント

はな
3歳半差です!
赤ちゃん返りというか出産直前くらいからご飯を食べなくなりましたね😅退院してからもしばらく食べなくてその頃は本当お菓子で生きてたような感じでした。入院中面会来てもすぐに帰ろうって言ってて赤ちゃんも絶対抱っこしませんでしたが退院してからは抱っこしたがり、今では相思相愛の兄弟ですよ😊

yu
長男が3歳7ヶ月のときに次男を出産しました🙋♀️
妊娠中から赤ちゃん返りのような感じがありました。出来ることも出来ないと言ったり甘えてグズグズする感じです💦
産後の方が落ち着いた感じでしたが我慢もしていたと思います😫
次男をずっと抱っこしているとヤキモチ妬いたりしてました。
でも赤ちゃんが可愛いという気持ちもあるしお兄ちゃんとして頼られると嬉しいみたいでお手伝いもしてくれました😊
おもちゃ取り合って喧嘩したり自分ばっかり怒られて次男が可愛がられてると嫉妬したりしてますが、仲良く遊んでますよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中から赤ちゃん返りのような感じがあったんですね💡
うちも仲良し兄弟になってほしいです😃- 6月22日

Yu-mama
3歳7ヵ月差です。
妊娠後期から赤ちゃん返りが始まって産後半年ぐらいまで続きました。
今は、下の子をお世話したいお姉さんぶりたい面もあるけどまだまだ甘えたいの両面を持ってます😅
やっと下の子が1歳になったので授乳しなくなった分、上の子との時間が取りやすくなりました。下の子が赤ちゃんの頃は、どちらが泣くともう片方が泣いて何もかもストップしてしまうのが大変でした😱今は、2人同時の寝かしつけがしんどいです💦
-
はじめてのママリ🔰
皆さん赤ちゃん返りのタイミング生まれる前からなんですね!
下の子が泣いて上の子も泣くのは大変ですね😭歳の差同じくらいになりそうなので心しておきます!
1歳だとまだ夜泣きあったりしますしね😭- 6月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!下の子が生まれるって小さいながらに気がついていたのかな?
うちも相思相愛になってほしいです😃