
初めての給料でしたが、勤務時間の計算について疑問があります。30分単位で計算されるでしょうか?わかる方、教えてください。
パートを始めて、初めての給料でした。
私の職場は9時出勤だったら
8:50までに準備を終わらせ、
8:50にタイムカードを押して
仕事開始です。
その9時までの10分も時給は発生しているのですが、
その10分入れずに勤務時間計算すると
14.5時間で、5出勤だったのでプラス50分で
実働15時間20分です。
給与明細の勤務時間は15.5時間だったんですが、
これは30分単位で計算されるってことでしょうか?
職場に聞けば済む話ですが
わかる方教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
何十分単位で区切るかは会社によります。
会社に聞きましょう。

ままさん
たぶん30分単位だと思います。うちのところも半端な分数は繰り上げで実際より多く換算されてましたー!
-
はじめてのママリ🔰
30分単位の可能性高いですかね😊
コメント、ありがとうございます🙇♀️💕- 6月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊