![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
フルタイム勤務で毎日延長保育園してます💦
うちの自治体だと月に1回でも延長保育を利用すると延長保育料がかかるので😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フルタイム復帰がいいと思います!
時短勤務するだけで年収100万くらい減りません?
うちは基本18時までで18時以降は1回200円です。
フルタイム復帰して旦那より稼いで頑張ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!めちゃくちゃ収入減るからフルタイムじゃないと家計が厳しいです😭
同じような方の話が聞けて嬉しいです✨
フルタイムで頑張ってみようと思います!- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
うち家計は余裕なのですが、たった30分の時短勤務で年収かなり下がるのが許せなくて。
だったら頑張ってやる!!と思って、復帰して2年たちました😊
これはフレックスとか在宅勤務とか会社の働きやすさと、旦那さんの家事育児の協力があってこそなのですが。
なのでそこは復帰前に話し合いと役割分担しといたほうがいいですよ!!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
自治体によって料金体系違うんですね!
フルタイムじゃないと家計が厳しくて…💦
でもフルタイムで復帰ってハードル高いなと思ったり…😭