※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

4歳7ヶ月の娘が低身長で、先生から様子を見ていると言われました。小児科で治療方法を相談してみてください。

4歳7ヶ月になる娘が低身長です。
1ヶ月前くらいで、93センチ・13キロくらいでした。
3歳児健診から低身長で様子を見て行ってください。と言われました。
先日、通っている園での内科検診でやはり低身長だと言われたみたいで先生から連絡が来ました。
いますぐ病院にという様子ではなかったみたいですが、小児科に行った際は聞いてみてくださいと言われました。
どんな治療になるんですかね?

コメント

ピザりん

今4年生の子供が5歳から治療開始しています。3歳から低身長疑いで定期検査していました。

低身長の種類にもよります。うちは成長ホルモン分泌不全性低身長の場合です。定期的に夜から絶食で翌午前身体を起こしてはいけないなどの条件下で点滴、薬5種のうち3種の数値が治療基準を満たせば、毎晩親が子供の太ももなどにホルモン注射をする治療が始まります。

ただ、出生体重が小さかったり、他の要因があると違う治療になるかもしれません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    低身長の種類もあるんですね…まず受診してからの検査をしないといけないですね。

    • 6月21日
  • ピザりん

    ピザりん

    低身長の治療は医師の知識により対応が異なります。できれば近くの小児科とかでなく、ご自宅から通いやすい範囲の低身長を専門とする医師のいる病院への受診をおすすめします。

    • 6月21日
  • ピザりん

    ピザりん

    ちなみに、女の子は男の子に比べてできるだけ早くから治療するのが望ましいとされています。男の子は中学以降も成長が期待できますが、女の子は生理になると成長がほぼ止まるとされており生理開始までが勝負ですので、治療できる対象と判断されたら少しでも早く治療開始することをおすすめします。うちは許可が下りた5歳1ヶ月から治療開始しましたが、今は毎日のホルモン注射に加えて、月に1回生理(性成長)を遅らせるための注射もしています。参考になれば。

    • 6月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    詳しくありがとうございます🥺低身長を専門とする病院探してみます。
    女の子は早く治療した方がいいんですね❗️
    病院を探して早めに1回受診してみようと思います👀

    • 6月21日