※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

9ヶ月と2歳9ヶ月の子供の浮き輪について。使い心地など教えて欲しいので…

9ヶ月と2歳9ヶ月の子供の浮き輪について。

使い心地など教えて欲しいのですが。

大人1人と子供2人での波の静かな浅瀬で使用のみでの浮き輪なんですが9ヶ月の子用に③の日避けありのを買おうと思ってるのですが、ネットを見ると①の方が安全で転覆もしないと書いてあってどれがいいか迷ってます!
どちらも変わらないようであれば日差しが強いので③の方がいいかなーと。

別で④も買おうと思ってるのですが多分上の子が1人で浮き輪したいってなりそうなのでその時用にと思ってます。
その時は基本2つの浮き輪と私は紐で繋いでおきます。

①〜③の使った感じを教えて欲しいです!

④の使った感じも教えて欲しいです

コメント

ぴよこ

③使ってました!
ただ、やっぱり支えがないと不安です💦
1歳前後だと、身を乗り出すことが多いので、ずっと浮き輪を持っているのであれば大丈夫ですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずっともってるつもりなんですが、、、
    2人見るとなると結構辛いですよね、、、😓
    なら、最初から前のめりになるような②のほうがいいですかね?

    • 6月21日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    1人で見るとなると、上の子もまだ2歳なので突発的に何かしたりすると思うので、ちょっと手を離した隙に…ていうのはありえます💦
    なので私は②の方がいいかなぁとます!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悩みます😓
    ②は使ったことありますか??🤔

    • 6月21日