※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

座っていて貧血になる症状があるが、血液検査では貧血ではない。他に考えられる原因は何か。妊娠28週(8ヶ月)。

座ってるのに貧血になります😵‍💫
血液検査では貧血に引っかかってません!😵‍💫
貧血以外に考えられるのはなんなんでしょうか?🤔

妊娠28週 妊娠8ヶ月

コメント

はじめてのママリ🔰

脳貧血かなと思いました。
血液検査では異常がなく正常だけど
頭に血が行かずに貧血のような症状が出ることです。
私も妊娠中良くなります。

対処法はしゃがみ混むか横に慣れる時は横になる。
立ちっぱなしや座りっぱなしにならないように適度に動くのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳貧血!鉄が足りてないとかそんなんではないってことですね😵‍💫
    立ちっぱなし座りっぱなしダメなんですね😳
    た美容院の途中になったのは座りっぱなしだったからなんですね😵‍💫💭

    • 6月21日
やまーん

脳貧血私も中期以降よくなります。食後に座りっぱなしの時に頻繁になるので、途中で立ったり、屈伸したりして、血の巡りを良くするようにしてます。

はじめてのママリ🔰

脳貧血ですかね?

私も初期の頃なりやすく先生に相談したら、妊娠中はなりやすい人もいるって言っていました!
座ってる時も時々足を動かしたりしたら、防げるそうです☺️

なこ

私脳貧血で、普通の貧血の検査にはひっかかりませんでした!