※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が幼稚園で連絡帳を持ち帰るのを忘れ、バスに乗せてしまいました。娘が不安そうで、自己嫌悪しています。急いで取りに戻ればよかったと後悔しています。

娘に酷いことしてしまい後悔してます。。毎朝、園に着いたら幼稚園で連絡帳を出して自分でシールを貼っているそうなのですが。
今朝、娘が起きなくてバタバタしている中、通園バッグに入れていた連絡帳を自分で取り出してリビングに持っていき遊んでました。しまわないとダメだよ!と言ったのですがそのままにしていたみたいで私も確認するのを忘れてしまいました。
バス待ちしているときに連絡帳が無いことに気付いたのですがもうバスもちょうど来てしまい取りに戻る時間もなく。。
私も焦って(担任の)先生に忘れちゃったって言いなと言いバスに乗せました。
娘は乗り込む時にでもシールが貼れないよ..と言っていました。バスに乗ってからも鞄を開けて連絡帳を探している様子のまま発車していきました。
バス停から家まですごく近いので急いで取りに戻ってあげればよかったと後悔しています。
まだ年少さんなので、みんながシール貼っている中自分だけ無くて不安な気持ちになってるかなと思って、よくあることなのかもしれませんがなんだか親として最低だな。。と自己嫌悪です。
帰ってきたらちゃんと娘にも忘れちゃうから勝手にバッグから出したりしちゃいけないよとママも見てなくてごめんねとは伝えようと思うのですが。
小さなことで不安になったり繊細な子なのでこっちまで悲しい気持ちです😭

コメント

ゆゆママ

我が家はバス登園じゃないのですが、娘と別れる前に忘れ物に気づいた時は、こどもを預けた後に取りに戻って届けてますよ。家から園まではそんなに遠いのでしょうか?

そこまで気にされるのであれば届けてあげたら良いのかなーと思ったりもしましたが、我が子が通う園はシールを貼り忘れちゃったりしたら次の日に前日の分まで貼らせてもらえますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、届けてあげられたら良かったのですが娘が出ていってすぐに病院に行かなくてはならなくて😭
    今日に限ってタイミングが悪くて余計に凹みます。。💦

    • 6月21日
すず

わかります💦
私も昨日息子の
お手拭きタオルを
入れ忘れてしまって
私がダメなんですが
息子は自分が忘れたんだと
すごく反省するタイプの子
なので心苦しいですよね😔
私なんて気付いたの
お迎えの30分前、
なにやってんだかって
なりました😭
ですが帰ってきてから
ごめんね、と伝えると
いいよ!
でも忘れちゃダメだよねって
ニコニコして言って
くれましたよ😊
ニコニコ帰ってきて
くれるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってもらえて嬉しいです😭
    ついつい忘れちゃいますよね…
    忘れ物、気をつけてはいるんですが先日も歯磨きコップを持たせ忘れたばかりでまたやっちゃったと自己嫌悪です😭
    毎日シールを自分で選んで貼るのを楽しみにしているみたいなので、明日貼らせてくれるといいなと思います💦
    元気に帰ってきてくれることを願ってます😣

    • 6月21日
ぺこ

ありますあります!!
私は連絡帳くらいなら届けないです😅
着替えや水筒なら届けた事はありますが……

失敗から学ぶ事もありますし、
それも良い経験だと思いますよ!!
うちの娘も同じ年少さんですが、
そろそろ持ち物の準備や管理を少しづつ自分で意識するようにさせたいなとも思っています(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳といっても、毎朝出欠シールを貼るだけなので正直あっても無くても困らないと思うので届けるべきかも悩んでて…
    もし園内で娘に見つかったらまた帰りたくなって泣いたりするちかえって先生に迷惑かけてしまいますもんね💦
    たしかに、自分でも少しずつ管理させないとですね!😭
    過保護ぎみなのでどうしても私が用意してしまいがちなのですが、これからは寝る前に自分で準備させる練習のしていこうと思います✨

    • 6月21日