※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

外来の助産師さんが怖くて検診やNSTに行きたくない。気持ちを切り替える方法がわからない。

外来の助産師さんが怖いです😭

先日の検診で無愛想で怖い対応をされ、次からNSTもあって多分その人にやってもらうことになるのですが怖くて行きたくないです🥲

病棟でも仕事されているので出産入院中も顔合わせるし担当になるかと思うと🥲

気にしないのが1番だと思うんですが、先日の検診からその事ばかり考えてしまいます💦
どう気持ちを切り替えたらいいのかわかりません🥲

コメント

deleted user

ちょっと違う看護師、助産師、先生に相談できないですかね?💦😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それがこの曜日はこの人って決まってて違う助産師さんや看護師さんに接する機会があまりなく💦曜日変更の相談をしたら怖い対応されたのでまたその話を持ち出すのも怖くて…そして先生もあてにならないのです🥲
    でも皆さんから回答いただいたことで少し気持ちが落ち着きました。
    コメントありがとうございました🥲

    • 6月21日
がーこ

色んな人がいますよね💦
中には、ほんとやっつけみたいに見えたり、質問しても面倒くさそうな人とかもいて、何でこの仕事してるんだろう?って疑問がわきます😖
たぶん本人は悪意はないと言うか、元々表情が豊かではない片付けますとか、元々ぶっきらぼうな方なだけなんだと思うんですが、初めてのことでただでさえ不安なのに嫌ですよね😰
私の産院は結構たくさん助産師さんがいて、出産までに時間がかかったので3人代わりました😂
最初がハズレ(失礼ですが💦)だなーって思ってたので、代わって良かったし、3人目の方が一番良かったのでラッキーでした🥰
そういうこともあるので、あまり深く考えず、なかなか難しいかもですが、この人はこーゆーもんだと思ったほうが楽です👍
それでもどうしても嫌なら受付や看護師さんや先生に言えば対応してくれるかもしれないですし☺️
ストレスなく通いたいですね💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に、色んな人がいますよね…
    うちの産院は総合病院ですが助産師さんは気が強い感じの方がすごく多いです😅
    普段はあまり気にしない性格なんですがなんだか今回はメンタルやられてしまって💦
    そうなんです!この人はこういう人だからね〜はいはい気にしない!でいきたいです😖
    回答ありがとうございました😊

    • 6月21日
COCORO

受付の人に その人以外で対応お願いしますって伝えて カルテにも記載してもらうのはどーですか??

ストレスが体に良くないと思いますよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この曜日はこの人って決まってて、その人が受付とかも含めてやっている感じなので難しそうです🥲
    そうですよね💦なんとか気持ち切り替えて割り切って行きたいです。
    皆さんから回答いただいて少し気持ちが落ち着きました。
    コメントありがとうございました😖

    • 6月21日
きいろ

受付で相談してみましょう!
きっと怖い助産師さんはいろんな妊婦さんから担当外すように言われてると思いますよ〜!😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本来病棟勤務なのに外来に回されていると聞いたことがあって今回のことで病棟から苦情入ったから外来に回されたんじゃ?と思ってしまいました😅
    受付からなにからその人がその曜日は担当みたいな感じで💦相談するのは難しそうなのですが皆さんから回答いただいて元気出たのでちょっと強気に?頑張ろうと思います。
    コメントありがとうございました😖

    • 6月21日