
コメント

穂花
あらら。
朝帰りしかも明日は休み?
最悪なパターンですよね…

Y
うちもめんどくせーとかいいながら結局二次会とかまで行ってきます(笑)
どうせいくなら面倒くさいとか行きたくないとかも言わないで欲しいですよね( ̄ー ̄)
ちなみにうちの旦那も今日は友人の結婚式です、いつ帰ってくるかは謎です(笑)

きりんです
こんばんわ(^^) うちの旦那さんお酒まったく飲まないけど会社の飲み会などは断れないようで忘年会だけに関わらず朝の3時4時まで帰ってこないことありますよ。
そんなに頻繁に宴会あるわけぢゃないですが、うちの旦那さんも「俺は飲めないからアッシーみたいなもんだし、まわりは父親くらい年離れてるししんどいよ」って言ってます。
私が嫌なのは宴会に付き合わされることより、飲めない旦那さんに飲まないんだから車出せってださせることが嫌です。
宴会は付き合いだからしかたないと思ってるし、上司に可愛がってもらってると思えば遅くまで帰ってこないのも許せます。
お酒も飲めなくてほとんど飲み食いしないし、車も出さなきゃいけないし。なのに宴会費は他の方と同じです。
いい大人たちが10も20も離れた若手にそんな扱いしかできないなんて最低だな。って彼がかわいそうになります。
だから何も言わず応援します。
その現場にいる旦那さんもきっと頑張ってますよ!
友達と遊んでるとかなら腹立つかもしれないけど、仕事ですから。
可愛く寂しかった!って言っておかえりしてあげてくださいね(*^_^*)

ヒカヒナ☆ママ
私去年は産後間もなくに泊まりで行かれました(笑)
沐浴は義理両親が手伝いに…
今年は話聞いてないけど予定日がお正月なので、これで行くなら行ってる時に陣痛来て後悔したら良いです(笑)
強制とか言いながら最初は断ると…でも結局何も言えずに車で2時間近くの所に行きましたよ💦

たつや
二次会、無理矢理連れて行かれるってのは私は嘘だと思ってます。ちょっと行きたい気持ちが有ると思います。
私の旦那は、結婚したら一次会で帰ってきてます。二次会連れて行かれそうになるけど、嫁に怒られるんでって逃げてくるって言ってます。

ぴょんきち
うちも行きたくないとか、めんどくさいとか言って結局二次会、三次会と楽しんでくるパターンの人です( ー̀εー́ )
12月は忘年会増えて、帰りは遅いし二日酔いの日が増えるんだろうなぁ(´・ ・`)

hi-.-sa
みなさんありがとうございます!結局朝帰りせず帰ってきました!
hi-.-sa
朝帰りしたら明日は一日中寝てますよね…朝帰りって決まったわけじゃないけどイライラしてしまって寝れません😓
穂花
もう玄関のチェーンかけてしまいませんか?笑
そりゃ付き合いも大事ですが行くなら行きたくないと言うなよって話ですよね。
朝から子供置いて出掛けたくなりますね!!