
コメント

りおママ
それ、わかります‼
何故知らない貴方に母乳のこと
話さなきゃいけないの?って
思いますよね( ´△`)
うちは、混合で育ててるんですけど
ミルクやったらダメなん?って
思いますもん💦
おばさんうざいですよねー

リッツ
わかります!必ず母乳か聞かれますよね(-_-)あれ、なんなんですかね...
私は母乳で育てたくても出なかったので、3ヶ月で完ミになりました。
そんな丁度悩んでた時に知らないおばあさんに「母乳いっぱい飲ませてあげてね~」って言われて「あげたくても出ない人もいるんですよー、今はミルクも栄養満点で便利です💕」と、泣きたい気持ちを押し殺して言ったのを思い出しました。
言いたい人には言わせとけばいいかな~と。
ミルクでも元気にすくすく育ちましたし☺
自分の子が可愛いから話しかけられるんだといいようにとってました(笑)
-
hi♡(・・*)
コメントありがとうございます😊
私も始めは直接飲ませられなくて、混合でした。母乳で育てたくても出ない方もいるし、事情があって母乳をあげられない方もいるのに、当たり前のように言わないでほしいですよね😩- 11月27日

はるころりん
よーくわかります!
私も言われる度にイライラします!!
義祖母に「母乳出てる?」
義母に「昔はどこでも母乳あげてたけど?」
知らない人に「母乳?ミルクはダメだよ、時代は変わっても母乳に勝るミルクはないよ」と。
私、ミルクで育ったんですけど??って感じです。
私は「はい」「へー」とかで会話を終わりにしてます💧
面倒ですよね、母乳でもミルクでも元気に育てば良いのに!!
基本的に「はい」「へー」とか聞こえないフリしてます💦
放っておいて欲しいですよね〜!!
-
hi♡(・・*)
コメントありがとうございます😊
私もミルクで育ってます!
元気に過ごせてればどちらでも良いですよね。
少し娘がグズるとすぐ、おっぱい?って言われるのもイライラしちゃいます💧
こちらのペースがありますから‼︎
ホント放っておいてほしいです😩- 11月27日
-
はるころりん
おっぱい以外にもぐずる理由はありますもんね💧
なんか足りてない前提で言われるとカチンときますよね!!
母が「私は母乳が出なかったから」って言ってるのに義母は「私は母乳で育てたから〜」って平然と言います。
本当になーんにも考えずに発言してるんでしょうね😅💦
イライラしますが頑張って受け流しましょう!- 11月27日
hi♡(・・*)
コメントありがとうございます😌
さらに私の祖母は目の前であげろ。と言うんです‼︎「昔はどこででもあげてたんだよ〜」も毎回言われます。
そんな人見た事ないよ‼︎今と昔は違うからね〜無理!無理!と祖母の場合は言えるんですけどね😩
知らない人に笑顔で聞き流すのも疲れました💧