
コメント

はじめてのママリ🔰
竹内耳鼻咽喉科行きました!
私自身が微熱、子どもが鼻水ダラダラで当日朝に電話して、12時からの抗原検査が空いていたのでお願いしました☺️
陰性だったのでそのまま待合で診察まで待ちましたが、30分もなかったような…!
子どもふたり連れて行きましたが看護師さんがあやしてくれたり、鼻吸いでぐずったあとはお寿司の消しゴムくれてすぐご機嫌になりました🙌🏻
先生も看護師さんも年配の方が多くて、鼻吸いは空気通したり丁寧にしてくれて、鼻水ダラダラ+外耳炎の両方に効く点鼻薬もらったのでびっくりしました😳
診察券作るのに数百円必要で、それがあれば電話予約が可能だったと思います!
まだ1回しか行ったことないのでそこまで詳しくないですが、駐車場は病院前に3台くらいありました!

🐜🔰
駐車場は建物前と、向かって左側に家一軒くらい挟んでありましたよ😊
予約していけばそんなに待たなかったです!
-
ちょび
コメントありがとうございます。
初診でも、予約できますか?- 6月22日
-
🐜🔰
すみません💦下に返信してしまいました🙇♀️
- 6月22日

🐜🔰
初診は確か予約出来なかったので
私は朝一で行きました!☀️
診療時間の30分くらい前から受付に紙が置いてあってそれに名前書くようになってたと思います。
その時は2番目に書いてちょっと待つくらいでした🤔
-
ちょび
やはり、
初診は予約できないんですね😂
ちなみに、
おすすめの耳鼻科さんでしたか?笑- 6月22日
-
🐜🔰
ですね😂
私の時は結局原因が分からなかったのと、先生がご年配なのでたまに何言ってるか分からない時があったので…次は他も行ってみようかなと思いました😅
でも先生も看護師さん達も優しかったですし、処置も上手だって話はよく聞きますよ😊💦- 6月23日

くまくま
子供たちが竹内にかかりました。
待ち時間は行く時間によってだいぶ違います。
10:30ごろ行った時は本当に長く待たされて終わった頃には来院から2時間半経ってました。
15:30〜16:00頃に行ったときは2回とも待ち時間はものの10分ほどですぐ終わりました!
おすすめは…微妙なところです。
うちは次からは耳鼻科を変えようかと思ってます💦
おじいさん👴🏻先生で、すごくあっさりした診察です。看護師さんもあっさりしてる方が1人いて、はい終わりです、帰ってください。って感じでした😮💨
いろいろ聞きたかったのに…って感じで、うちはもう行かないと思います(笑)
-
ちょび
コメントありがとうございます。
待ち時間長いのは、しんどいですよね😅
ネット予約や、現在の人数、順番がわかるようにはなっていない感じなんですかね?
なかなか相性のいい病院を探すのは難しいですね。
ちなみに、次回行くとしたら、考えておられる病院とかあるんですか?- 6月23日
-
くまくま
ないです😭
古い病院なので、システムも古いです(笑)
待合室におもちゃがすこしありますが、キッズスペースなどはなく、ベンチの上で遊ぶ形です。(おもちゃ何個かは壊れてます笑)
次はわたなべ耳鼻科に行ってみようかなぁと考えてます。
でも待ち時間すごい長いって聞くので…😭💦- 6月23日
-
ちょび
わたなべ耳鼻科もききますね😌
難しいですね😂笑- 6月23日
-
くまくま
なかなか合うとこ探すのは難しいですよね😭💦
あと我が子はですが、鼻風邪でかかって3日おきに受診をさせられました。
3日おき✖️3回くらいで合格💮もらいました!
毎回鼻吸い+点鼻薬の処置をしてくれ、家でお薬+点鼻薬って感じでした。- 6月23日
-
ちょび
3日おきで再診、
なかなかしんどいですね😅
待ち時間が身近いならまだしも💦- 6月23日
ちょび
コメントありがとうございます。
院内、駐車場の込具合等、
いかがでしたか?
はじめてのママリ🔰
院内は詳しく覚えていないのですが、結構席は埋まってました!10人いるかいないかくらいだった気が…
抗原検査待ちのときから駐車場停めてましたが、3台埋まることはなかったです!
もしかすると他に駐車場があるのか、目の前がゆめタウンの駐車場なのでそこに停めている可能性もあります🥺
ちょび
そうなんですね。
HP等で調べると、
駐車場12台とあったんですが、
院前にそんなスペースもなさそうだし、
どこにあるのかなと思ってました。
今行っている耳鼻科の対応が
良くなかったので変えたくて…
他を探しているところです😅