コメント
ママリ
わたしは経済面はどうにかなるだろうって思って自分の年齢を考えた上で3人目を優先しました💦
雪
わかります、3人目羨ましいですよね😭✨
私も経済的な理由で踏み出せないです…
少子化対策で、大学までの学費免除や、3人目は減税されるなら産もうかなと思っています😭
-
まっぴ
少子化少子化と言うなら、
出産費用タダとか学費免除とかして欲しいですよね、、🥲- 6月20日
ママリ
わたしは経済面はどうにかなるだろうって思って自分の年齢を考えた上で3人目を優先しました💦
雪
わかります、3人目羨ましいですよね😭✨
私も経済的な理由で踏み出せないです…
少子化対策で、大学までの学費免除や、3人目は減税されるなら産もうかなと思っています😭
まっぴ
少子化少子化と言うなら、
出産費用タダとか学費免除とかして欲しいですよね、、🥲
「3人目」に関する質問
3人目欲しかったけど 年齢や出産のリスク、お金の事を考えると やっぱり躊躇してしまいます お出かけや旅行に行くにしても 2人が丁度いいって言う感覚もあって… しかし妊婦さんや赤ちゃんみると羨ましい気持ちもあって…
ママリ見てると不安になります。 ただいま3人目妊活中です。 夫35歳私31歳です。 収入は900万ほどで現在私は専業主婦しています。 資産は1500万です。 家のローンは残り2700万あります。 車2台ローンなし(子ども3人にな…
不妊治療の健康保険の適応って体外受精だけですか? 6年ほど前に治療した際はほぼ自費だったと思います。 3人目妊活でクリニックを受診しようと思うのですが、タイミング法(内診、採血、投薬など)でも以前よりはお手頃に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっぴ
何歳になっても産めるという訳では無いし、子育てにも体力いるので年齢的にも考えてしまいますよね。
コメントありがとうございます😊