![姉妹ママ25🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アパレルで働いて1ヶ月、やりたい仕事があるが時間的に難しい。インディードで応募したいが現状考慮すべき点多数。今の職場と新たな職場の比較や周囲の影響も懸念。どちらを選ぶべきか悩んでいる。
アパレルで働いてまだ1ヶ月です。
元々やりたくてこの仕事についた訳ではなく
やりたい職種が時間的に無理で今の仕事にしました。
子持ちで時間も少ししか入れず、土日も休み
人も良くいい環境ではあると思いますが、やりたい仕事ではありません。
モヤモヤしたまま1ヶ月続け、今何となくインディードを見たらやりたい職種で時間も今と一緒、曜日はわからないし1人だけ採用なので断られる可能性の方が高いと思いますが、応募したくなりました💦
もし受かってしまったら、すぐには今の職場辞めれないし
ましてや何て言おう。その間周りにどう思われるだろう。など考えたら応募しない方がいいのかな。
時給は今と同じで、今の職場は車で20分
応募したい所は車で5分になります。
今の職場は嫌ではないので、やめたらもったいのかな。
嫌だったら戻りたいから、掛け持ちしたいなんて都合良すぎて無理だろうし、雇用的にも無理だろうな。
皆さんならどうします?今の職場に留まりますか?
まだ働いて1ヶ月ですがしたい事をしますか?
沢山の意見や現実的な意見もお待ちしてます。
- 姉妹ママ25🖤(6歳, 8歳)
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
私、転職して1ヶ月で違うとこに転職しましたww
2人目を考えてるから今は仕事じゃなくて妊活優先しようって旦那に言われたと嘘ついて転職しましたww
その会社は産休自体がない(認めない)会社だったのですんなり辞めさせてくれました〜
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じようなことがあり、仕事を1ヶ月位で辞めたことありますが辞めて良かったです😅
無事に転職もできて、すんなり辞めれました。
コメント