

ちゃいす
羊水に守られてるから、子どもが蹴るくらい大丈夫と病院で言われました!
なるべく蹴られないようにはしたほうがいいですが、それで上の子と変に距離を置いちゃうのも可哀想だし上の子も不安になっちゃうかなーと思って…
難しいですよね(*_*)

2児mama
そうなんですよね(>_<)
蹴られないようにって思うと
意識しちゃってあまり構ってあげられなくなるのも可哀想でなかなか(>_<)
でもやっぱり蹴られると自分も痛いのでお腹の子大丈夫かな⁈って…
毎回これの繰り返しです(>_<)

julimama♥
わかりましす!
あたしも妊娠のことわかって
上の子が2歳になる元気な時期でお腹に座ろうしてきたりするのでどーしょーってなりますね!
気になっちゃいますよね。
お腹の上にクッションと軽くおいてみるとかどーですか?

puumam
息子が1歳8ヶ月ですごく元気なので、私が横になってると
お腹目がけてダイブしてきます(T_T)
初期の頃なんてお腹に跨ってぴょんぴょんしてましたが何事もなく順調に育ってるので、心配にはなりますがある程度は大丈夫だと思います!
ママのお腹には赤ちゃんがいるんだよって言っても分かってるのか分かっていないのか
服めくってお腹出して叩いてきたり(笑)
2人目大変な事も多いですが休める時に休みつつ頑張りましょうね(^^)

ゆんゆん
私も上の子から寝相が悪くて昨夜蹴られました😩💭心配になりますよね💦なので上の子との間に布団で仕切りを作りました!笑

RH
あたしなんかもうすぐ3歳になる娘にかかとおとしされましたよ笑
それでも順調に育ってます☆
コメント