※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

旦那が子供に怒りっぽい様子。お風呂で水かけられて子供が泣いた。自分が甘いのか心配。

旦那が普段子供と仲良く遊ぶのですが、沸点が低いのか子供がイヤイヤ泣くとすぐに大きな声で怒ったり
扱いが乱暴?になる、、、
今日はお風呂出たくないと泣く息子に、そのまま顔の泡を流そうと水をかけて
『オエッ』と聞こえてきた。あがると『水飲んじゃった』となく息子。
私が甘いのかな

コメント

deleted user

まぁ大変だと雑になるのはわかるけど。。見てて滑稽ですね。うちもそうなんですよ。子供がかわいそうなんで、嫌がる時は旦那には絶対触らせません😂

  • ままり

    ままり

    私もイライラすると気持ちはわかるんです😞確かに触らせないようにするのが1番対策かもしれませんね、、!

    • 6月20日
にぽ

すごくわかります!
うちの旦那も普段は子供と凄く遊ぶのに
子供が泣いたり機嫌悪い時には
泣くな!泣くんやったら外行くか?!などと キツく怒ります😔
泣かず強い子になることはいいこととは思うんだけど そんなに怒ることかな?と 私甘いのか?と同じように悩むことすごくあります😢
その旦那が子供に叱るのを聞いてると毎回すごくストレスに感じるというか胸が痛いというか😢

  • ままり

    ままり

    叱ることも成長には必要と言っているんですが、言葉だけではないのでしつけが酷く感じて😞
    私もいつもモヤモヤやしているので、同じような方がいて少し安心?しました。

    • 6月20日